ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 人権室 > 人権擁護委員による特設人権相談を実施します

本文

人権擁護委員による特設人権相談を実施します

記事ID:0046485 更新日:2023年11月15日更新 印刷ページ表示
昭和23年12月10日、国際連合総会で「世界人権宣言」が採択されました。これを記念し、12月4日から12月10日までを「人権週間」と定め、この期間に「世界人権宣言」の趣旨を広く市民に広報を行い、差別のない明るい地域社会を目指すために実施します。

人権擁護委員が、いじめ、虐待、差別など人権に関する悩みについて12月4日(月)に下記表の時間場所におきまして相談を受けます。
相談は無料で秘密は厳守されますので、お気軽にご相談ください。
特設人権相談開設場所・時間
開設場所 開設時間
人権教育啓発センター講義室(大東市役所厚生棟2階C会議室) 午前10時~正午、午後1時~3時
ポップタウン住道オペラパーク 午後1時~3時

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?