本文
国民健康保険の新着情報
(国民健康保険)お越しいただくことなく電話および郵送によりできる手続きや相談を拡大します
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、お越しいただくことなく電話および郵送によりできる手続きや相談を拡大します。体調不良の人は、まずお電話にてご相談ください。
実施時期:令和2年3月4日から
1.大東市国民健康保険に加入する手続きのうち、
職場の健康保険を脱退したこと
職場の健康保険の扶養者から外れたこと
により、大東市国民健康保険に加入する手続きにつきましては、保険年金課賦課・資格グループまでお電話いただいた後、国民健康保険加入届を送付しますので、下記の書類を返送してください。
- 社会保険(健康保険)資格喪失証明書コピー
- 本人確認書類コピー(運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、在留カード、身体障がい者手帳、療育手帳など)
- 国民健康保険加入届(お電話いただいた後、保険年金課から送付いたします)
2.国民健康保険税の減免相談
次の1または2などに該当される場合で、納期内納付が困難な場合、減免相談をしてください。
- 災害等により生活が著しく困難となった者
- 当該年において所得が皆無となったため生活が著しく困難となった者またはこれに準ずると認められる者(倒産等の理由によりやむなく失業し、または納税義務者若しくはその者と生計を一にする親族が、入院を要する疾病若しくは負傷により休廃業したため、当該年中の国民健康保険の世帯に属するすべての被保険者の合計所得の見込み額が、前年中の合計所得の10分の7以下となる場合)
なお、納期限を過ぎているまたは納付済の期別額等は、減免対象とならないのでご注意ください。
※納付相談は保険収納課で受け付けております。