本文
子育て世代空家リフォーム補助制度
子育て世代が行う空家リフォームを支援する制度がスタートしました!
補助対象者
大東市外に1年以上住む子育て世代(申請時に高校生以下の子ども(出産予定含む)とその親等で構成する世帯)で、大東市内の空家を購入し、リフォームする予定の方
補助対象空家
・昭和56年6月1日以降に建てられた住宅で、築20年以上経過しかつ1年以上空家であること
(昭和56年5月31日までに建てられた住宅は、耐震基準を満たすことができれば対象です)
・土砂災害特別警戒区域以外にある住宅であること
・住宅の床面積(併用住宅の場合は、居住の用に供する部分の面積)が50平方メートル以上であること
主な条件
・令和3年3月1日以降に、売買契約により取得した住宅の所有者である個人で子育て世代であること
・税金等の滞納がないこと
・本市への転入後、5年以上居住すること
・本市の空家の利活用に関する情報発信への取組みにご協力いただけること
※下記の条件に関するチェック項目(PDF)をご確認ください
条件に関するチェック項目:チェック項目 [PDFファイル/418KB]
補助額
リフォームに要した費用の合計額の1/3または100万円のどちらか低い方の額
申請に関して
手続きに関する流れ
工事着手までに申請が必要です(交付決定通知を受けられずに着手された場合は、補助金の対象外となります)
まずはご相談ください
申請書等
添付書類一覧:添付書類一覧 [PDFファイル/260KB]
要綱:大東市子育て世代空家リフォーム補助金交付要綱 [PDFファイル/836KB]
これまでの補助実績
これまでの補助実績は次のとおりです。
年度 | 件数 |
---|---|
R3 | 1 |
合計 | 1 |
さらにお得な情報
子育て世代空家リフォーム補助事業を利用される方が、住宅ローンを利用される場合、お得な金利引き下げサービスがあります。
詳しくは、こちらから。
↓↓↓