本文
固定資産税に関する電子申請手続き一覧
納税通知書の送り先変更手続き
引っ越し等の理由で固定資産税に関する書類(納税通知書等)の送付先を変更する手続きが電子申請で行えます。
大東市電子申請システム<外部リンク>
注意事項
「新しい送付先」と「現在(変更前)の送付先」の宛名が申請者と同一でないと電子申請できません。
家屋の取壊し、新築、増築や土地・家屋の使い方の変更に関する届出手続き
次に該当する方は、届出をお願いいたします。
・納税通知書に記載された土地の利用状況を変更した(またはその予定がある)方
・納税通知書に記載された家屋の増築・取壊し・用途変更を行った(またはその予定がある)方
・未登記の家屋を納税通知書に記載された土地上に新築された(またはその予定がある)方
大東市電子申請システム<外部リンク>
注意事項
・納税通知書が複数届いている方は、納税通知書ごとに届出をお願いいたします。
・上記の変更を登記される場合は課税課で把握できるため申請は不要です。
市税預金口座振替の廃止手続き
登録されている大東市税の口座振替を廃止するための手続きです。
対象税目は以下のとおりです。
◆固定資産税・都市計画税
◆市・府民税(普通徴収)
◆軽自動車税(種別割)
大東市電子申請システム<外部リンク>
注意事項
・口座振替が実行される月の前月までに申請してください。
・申請から口座振替までの期間が短い場合は、申請を却下する場合があります。
市税預金口座振替の振替区分の変更手続き
登録されている大東市税の口座振替区分を変更するためのお手続きです。
・『一括払』から『期別払』 に変更
・『期別払』から『一括払』 に変更
対象税目は以下のとおりです。
◆固定資産税・都市計画税
◆市・府民税(普通徴収)
大東市電子申請システム<外部リンク>
注意事項
原則として、年度途中で『期別払』から『一括払』への変更を申請された場合でも、 その年度については『期別払』で引き落としされますのでご注意下さい。
大東市の電子申請システムをはじめて利用される方へ
初めて利用される方は、上記各種手続きのリンク先「新規登録」より利用者登録をお願いします。