ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリ
詳細検索
費用
対象者
託児
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年1月

26 日曜日
27 月曜日
28 火曜日
【新春!三味線漫談(おんな道楽)&落語】を開催します!

日時 令和7年1月28日(火) 午後2時~

場所 諸福老人福祉センター

内容 三味線漫談(おんな道楽)と落語

講師 内海 英華さん、笑福亭 仁福さん

対象 60歳以上の市内在住者

費用 無料

定員 先着50名

申し込み 1月6日(月)~  来館または電話にて

諸福老人福祉センター TEL 072-871-2771
開催場所
諸福老人福祉センター
お問い合わせ
高齢介護室 高齢政策グループ
29 水曜日
30 木曜日
31 金曜日
みんなで話そう!(てぃーすたいカフェ) イベント子ども講演・講座・セミナー相談 事前申込必要
開催場所
大東市立市民会館 4階 403会議室
お問い合わせ
家庭・地域教育課

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

イベント文化・芸術講演・講座・セミナー 事前申込不要
大東市土曜考古学講座
堂山古墳群の現地見学会と講座を開催します。講座では堂山1号墳と2~7号墳が築かれた当時の大東市域の様子を周辺遺跡の発掘調査成果から紹介します。
開催期間
2024年11月25日(月曜日)から 2025年2月22日(土曜日)
開催時間
第3回 令和6年12月21日(土曜日)
第4回 令和7年 2月22日(土曜日)
開催場所
堂山古墳群史跡広場、大東市立歴史民俗資料館
お問い合わせ
生涯学習課
イベント文化・芸術 事前申込不要
鈴鹿五郎氏選定保存技術保持者 認定記念スポット展 『鈴鹿桐箱店の手しごと』
令和6年10月9日に大東市御領の作業所「鈴鹿桐箱店」で桐箱の製作を行っている鈴鹿五郎氏が「美術工芸品保存桐箱製作」の「選定保存技術」保持者に追加認定されたことを記念してスポット展示を行います。
開催期間
2024年12月7日(土曜日)から 2025年3月30日(日曜日)
お問い合わせ
生涯学習課
イベント 事前申込不要
「第9回三好長慶公武者行列in大東」行列への参加者募集!
開催期間
2024年12月25日(水曜日)から 2025年1月20日(月曜日)
お問い合わせ
観光振興課
事前申込不要
三好長慶公武者行列in大東 出店者・ステージ・スタッフ募集
開催期間
2024年12月25日(水曜日)から 2025年1月17日(金曜日)
お問い合わせ
観光振興課
イベントその他 事前申込必要
インターネット公売を実施します
市税徴収のため差押した財産の公売を実施します。入札はインターネット上(KSI官公庁オークション)で行います。詳しくは特設ページをご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております!!
開催期間
2025年1月9日(木曜日)から 2025年1月23日(木曜日)
開催時間
参加申込期間  令和7年1月9日(木)13:00~令和7年1月27日(月)23:00
(保証金納付) 
入札期間     令和7年2月3日(月)13:00~令和7年2月 5日(水)23:00
売却決定     令和7年2月6日(木)10:00
開催場所
KSI官公庁オークションサイト上
お問い合わせ
納税債権課
イベント 事前申込不要
周遊型謎解きイベントin大東を開催!
子どもから大人まで楽しめる周遊型謎解きイベントです。
秘伝の書を解読し、宝を手に入れてください。

(秘伝の書のありか)
大東市役所(観光振興課)、ポップタウン住道オペラパーク、大東市立生涯学習センターアクロス、大東市立野崎まいり公園、JR住道駅、JR野崎駅
開催期間
2025年1月28日(火曜日)から 2025年3月23日(日曜日)
開催時間
令和7年1月28日(火曜日)~3月23日(日曜日)
開催場所
JR住道駅周辺,JR野崎駅周辺,大東市内
お問い合わせ
観光振興課

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

イベントその他
インターネット公売を実施します
市税徴収のため差押した財産の公売を実施します。入札はインターネット上(KSI官公庁オークション)で行います。詳しくは特設ページをご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております!!
申込締切
2025年1月27日 (月曜日)
開催期間
2025年1月9日(木曜日)から 2025年1月23日(木曜日)
開催時間
参加申込期間  令和7年1月9日(木)13:00~令和7年1月27日(月)23:00
(保証金納付) 
入札期間     令和7年2月3日(月)13:00~令和7年2月 5日(水)23:00
売却決定     令和7年2月6日(木)10:00
開催場所
KSI官公庁オークションサイト上
お問い合わせ
納税債権課