ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 市民課 > 委任状で手続きされる方へ

本文

委任状で手続きされる方へ

記事ID:0002424 更新日:2023年7月20日更新 印刷ページ表示

委任状の書き方について、注意していただく事柄を記載しています。

作成の際の注意点

 市民課で請求等の目的で委任状を作成する時は、次のことにご注意ください。

  • 誰が誰にどのような用件を頼むのか、具体的に申請または届出する内容と必要な枚数をご記入ください。
    下記の委任状様式を使用する場合は、該当する□にチェックを入れてください。
  • 住民票請求で世帯主や本籍が必要ならそのことも委任状に書いてください。(基本的な住民票に世帯主、続柄、本籍は記載されていません。)
    下記の委任状様式を使用する場合は、( )内を選択して〇で囲んでください。
  • 戸籍請求の時はかならず大東市の本籍地番と筆頭者の氏名を確認してください。(別紙の証明書交付請求書に書く欄がございます。)
  • 委任状の最後には委任者(頼む人)と代理人(頼まれた人)の住所・氏名を書いて押印していただきます。
    記入は必ずご本人の自筆にてお願いします。(シャチハタ等のスタンプ式の押印がなされたものは受付をお断りしています。)
  • 印鑑登録の委任状については、登録される印鑑をあらかじめご本人がお名前欄の横に押印してください。(市役所で代理人が委任状に押印するのはご遠慮ください。)
  • 市役所に来ていただける代理人の方は、必ず有効な本人確認書類の原本(顔写真入りのもの一点 例:運転免許証、マイナンバーカード(個人番号カード)、パスポート、住民基本台帳カード、在留カードなど、または顔写真無しのもの二点 例:各種健康保険証、年金手帳または基礎年金番号通知書など)の提示をお願いいたします。
  • 修正テープ等で修正されている委任状は無効となります。
  • 消えるペンは使用しないでください。

委任状の様式を掲載しています。ご活用ください。

(注)委任状の有効期限は、作成日より3か月以内とします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)