ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 人権室 > 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律が改正されました

本文

配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律が改正されました

記事ID:0056047 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示
配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律が改正され、令和6年4月1日に施行されました。

この改正によって、被害者をより一層安全に保護するために、早朝や深夜の電話等、加害者の行動制限が厳しくなりました。また保護期間も延長されています。

配偶者からの暴力は犯罪であり、重大な人権侵害です。緊急時に警察に電話する以外にも、大阪府や大東市で相談窓口があります。一人で悩まず、まずお近くの相談窓口に相談を。

この改正についての詳しい情報は内閣府のホームページをご覧ください。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)