ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 教育総務部 > 学校管理課 > 体育館エアコン使用方法

本文

体育館エアコン使用方法

記事ID:0044239 更新日:2024年2月20日更新 印刷ページ表示

1  2

近年の猛暑対応や災害時における避難所の環境向上のため、中学校全8校の体育館にエアコンを整備しました。学校施設の貸出で体育館を使用する方も利用することができます。

利用開始日

令和6年3月1日(金曜日):南郷中学校、深野中学校、谷川中学校、大東中学校

対象校

住道中学校、四条中学校、北条中学校、諸福中学校

南郷中学校、深野中学校、谷川中学校、大東中学校

 

利用料

プリペイドカード1枚3,000円(3時間分)

※受益者負担の観点からガス代および電気代の一部を利用者の皆さんに負担していただきます。

プリペイドカードデザイン

 

利用方法

(1)プリペイドカードの購入

・学校体育館エアコン用のプリペイドカードを事前に購入してください。

購入場所

受付時間

購入方法

市民会館1階に設置の自動販売機

午前9時~午後10時

(市民会館の開館時間に準ずる)

市民会館1階に設置の自動販売機でプリペイドカードを購入してください。

注意事項:自動販売機は千円札しか使えません。両替できませんので千円札をご準備ください。

領収書の発行はできません。ご了承ください。

自動販売機

(2)エアコンの使用

・空調リモコン盤(※1)のカード挿入口にプリペイドカードを挿入します。カード挿入後、スタートボタンを押すとカードが戻り、使用時間が表示されます。(時間経過に伴い数字が減り、最終的に0になります。)

空調リモコン盤の場所

(※1)

住道中学校 

体育館(2階)の右側舞台袖

北条中学校

左側舞台袖

四条中学校

左側舞台袖

諸福中学校

右側壁

南郷中学校 左側舞台袖 谷川中学校 左側舞台袖
深野中学校 右側舞台袖 大東中学校 左側舞台袖

1

(3)リモコンで温度設定等を行う。

・スタートボタンを押し、各リモコンの電源ボタン(運転ボタン)を押してください。(各リモコンの電源ボタンを押すことで、設定可能ランプが緑に点灯します)               

 ただし、住道中学校・四条中学校・北条中学校・諸福中学校の場合は、カードを挿入し、スタートボタンを押すことにより、設定可能ランプが緑に点灯し、各リモコンの電源ボタン(運転ボタン)を押さず、自動的に稼働しますので、ご注意ください。   

・温度設定等を行ってください。

・注意:暖房・冷房の切り替え操作はできませんので、ご了承ください。

2

(4)エアー搬送ファンを動かす

・エアコンが動いているだけでは、体育館中心部まで風を送れませんので、エアー搬送ファンを動かします。

・空調リモコン盤右上のエアー搬送ファンスイッチの右部を押すとランプが点灯し、ファンが動きます。スイッチを1つずつ押してください。

・風の影響を受けたくない場合やエアコンの送風を抑えたい場合、音がうるさい場合は、エアー搬送ファンのスイッチの左部を押してファンを止めてください。ランプが消え、音も止みます​。

3

その他

■途中でエアコンを止めたい場合

 住道中学校・四条中学校・北条中学校・諸福中学校の場合は、​エアコンを途中で止めることはできません。ご了承ください。

■設定温度について

 体育館の容積が大きいため、体育館全体に快適な風が行き届き、設定温度となるまでには時間がかかります。体育館の冷暖房設備は、緊急避難所として使用する際に極寒や極暑を避けるためのものとして設計しておりますですので、ご理解いただきますようお願いいたします。

■カード残度数(残金)の確認方法

 操作盤のスタートボタンを押さなければ、カードから料金は引き落とされません。カードの残金を確認したい時は、カード挿入口にカードを入れ、スタートボタンは押さず、表示される残金を確認してください。5秒ほどするとカードが出てきます。

3

■カードの取扱いについて

・カードは、折り曲げたり、汚したり、磁気に近づけたりしないでください。

・破損・紛失等に対しては責任を負いかねますので、取り扱いには十分注意してください。

■カードが使えないとき

 磁気がとぶなどカードが使えない場合は、別のカードを利用してください。

■返金対応について

 返金はできません。ご了承ください。

中学校体育館のエアコン利用について

中学校体育館のエアコン利用について [PDFファイル/551KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)