ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業・文化部 > 生涯学習課 > スマート貸出サービス

本文

スマート貸出サービス

記事ID:0060164 更新日:2025年3月1日更新 印刷ページ表示

貸出利用券がなくても大丈夫

お持ちのスマートフォンやタブレットの画面が図書館の貸出利用券となり、窓口で貸出手続きができるサービスを開始しました。

すでに貸出利用券をお持ちの方や、利用者登録が済んでいる方については、(1)メールアドレスとパスワードを登録し、(2)図書館のLINE公式アカウントを友だち追加し、(3)トーク画面からアカウント連携するだけでご利用いただけるサービスで、申請等は不要です。
スマート貸出のイメージ

スマート貸出画面の表示方法はこちら

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)