本文
スポーツ推進委員とは
スポーツに関する深い関心と理解を持ち、規定する職務を行うために必要な熱意と能力をお持ちの方に、スポーツ推進委員(非常勤職員)を委嘱します。
スポーツ推進委員は、各地域でのスポーツの推進に尽力していただく以外にも、市主催のスポーツ行事にも積極的に協力していただいています。
職務について
- スポーツの推進のための事業の実施に係る連絡調整を行うこと。
- 市民の求めに応じてスポーツの実技の指導を行うこと。
- 市民のスポーツ活動の促進のための組織の育成を図ること。
- 学校、公民館等の教育機関その他行政機関の行うスポーツの行事または事業に関し協力すること。
- スポーツ団体その他の団体の行うスポーツに関する行事または事業に関し、求めに応じ協力すること。
- 市民一般に対し、スポーツについての理解を深めること。
- その他、市民のスポーツの推進のための指導助言を行うこと。
任期について
令和4年4月1日から令和6年3月31日までの2年間です。
定員について
40名以内です。(現在18名です。)
活動について
5つのブロック(住道・南郷・四条・深野・中央)で地域ファミリースポーツ大会の実施等、スポーツの推進に尽力されています。
また、5月実施の市民体育大会総合開会式での入場選手の誘導や、10月実施のスポーツカーニバル、11月実施の市民マラソン大会など市主催のスポーツ行事にも協力していただいています。
地域ファミリースポーツ大会について
ニュースポーツの普及、発展と参加者の健康の保持増進を目的として、各ブロックで実施しています。
対象:市内在住・在勤・在学の方
※小学4年生以下は保護者同伴でお願いします。
持ち物:体育館シューズ
※水分補給は各自でお願いします。
当日、会場にて受付します。
チーム単位での種目もありますが、1人でも参加できます。
深野ブロック大会
日時:令和5年6月4日(日曜日)
場所:深野小学校体育館
種目:カローリング・ボッチャ
住道ブロック大会
日時:令和5年9月10日(日曜日)
場所:住道北小学校体育館
種目:カローリング・ボッチャ(予定)
南郷ブロック大会
日時:令和5年10月29日(日曜日)
場所:諸福小学校体育館
種目:カローリング・ボッチャ(予定)
四条ブロック大会
日時:令和5年12月10日(日曜日)
場所:北条体育館(北条コミュニティセンター)
種目:カローリング・ボッチャ(予定)
中央大会
日時:令和6年3月3日(日曜日)
場所:市民体育館(大東市寺川1-20-20)
内容:カローリング、ボッチャ、ボールdeビンゴの講習会と大会(予定)