本文
【7月12日発表】『クローズアップ飯盛城2021』
三好長慶生誕500周年記念プレイベント
国史跡指定の答申がされた「飯盛城跡」の調査報告会
『クローズアップ飯盛城2021』
天理大学・天野忠幸先生が歴代の飯盛城主の城づくりについて特別講演
大東市と四條畷市教育委員会は、両市にまたがる飯盛城跡の歴史的価値について理解していただくことを目的に、一般の方を対象とした調査報告会『クローズアップ飯盛城2021』を、令和3年7月25日(日曜日)に大東市立市民会館にて開催します。
大東市と四條畷市は平成28年度より共同で「飯盛城跡」の調査を実施してきました。調査の結果、飯盛城跡が城郭史上の画期に位置づけられる貴重な遺跡であることが判明したことから、令和2年度に国に対して「飯盛城跡」の国史跡指定について意見具申を行いました。これを受けて、令和3年6月18日に開催された国の文化審議会において「戦国時代の政治・軍事を知るうえで貴重」であるとして「飯盛城跡」を国史跡に指定するよう文部科学大臣に答申されました。
今回の報告会では、飯盛城の築城をテーマに講演を行います。特別講師には天理大学・天野忠幸准教授をお招きし、2022年3月に生誕500周年を迎える戦国大名・三好長慶をはじめとした歴代の飯盛城主の城づくりについてご講演いただきます。
また、令和3年7月に飯盛城跡についての理解を深めていただくため、見学できる石垣を掲載したパンフレット「飯盛城跡―石垣ガイド―」を刊行しています。
飯盛城跡近景・南西から |
5郭(御体塚郭(ごたいづかかく))の |
曲輪(くるわ)群Eの石垣 |
8郭(千畳敷郭(せんじょうじきかく))の |
西日本でも有数の規模を誇る戦国時代の山城である飯盛城では、戦国時代最初の天下人であった三好長慶が居城としたことで有名です。ルイス・フロイスが著した「日本史」には宣教師がたびたび訪れ、家臣がキリスト教に改宗したことなどが記されており、三好政権の拠点・文化交流の場として機能していました。
両市では、飯盛城跡の歴史的な価値を検証するため、平成28年度から三か年にわたり総合調査を実施し、その結果、山城に本格的な石垣を取り入れた、城郭史上の画期に位置づけられる貴重な遺跡であることが明らかになりました。
今回開催する『クローズアップ飯盛城2021』は、皆さまに飯盛城跡の歴史的価値を知っていただき、国史跡指定後の保存・活用に対する理解と機運を高めていくことを目的とした報告会です。
当日は、両市の担当者が築城をテーマに報告を行うほか、三好長慶研究の第一人者である天理大学の天野忠幸先生に「木沢・安見・三好、三代にわたる城づくり」と題した特別講演をしていただきます。
報告会概要
- 名称:クローズアップ飯盛城2021
- 主催:大東市、四條畷市教育委員会、大東市立歴史民俗資料館、四條畷市立歴史民俗資料館
- 日時:令和3年7月25日(日曜日)13時00分~16時30分(12時30分開場)
- 会場:大東市立市民会館2階、キラリエホール(大阪府大東市曙町4番6号)
★駐車場:台数に限りがあるため公共交通機関でお越しください。
(JR学研都市線 住道駅下車、北へ徒歩9分、もしくは近鉄バス「大東市役所前」下車すぐ) - 定員:200人(往復はがきで申し込み受付、応募多数の場合は抽選)
- 申込方法:往復はがきに住所、氏名、電話番号(お持ちの方は携帯電話の番号)、返信用にも住所、氏名を書いて7月19日(月曜日)=必着=までに(往復はがき1枚につき1名の申し込み)
- 内容:【報告】
(1)飯盛城の曲輪造成工事の試算―8郭(千畳敷郭)を中心として―」李聖子(大東市)
(2)「特異な曲輪の建築物とその周辺―5郭(御体塚郭)を中心として―」村上始(四條畷市教育委員会)
【特別講演】「木沢・安見・三好、三代にわたる城づくり」 天野忠幸氏(天理大学文学部歴史文化学科准教授、大東市文化財保護審議会委員)
※新型コロナウイルス感染の拡大状況によっては中止や開催方法を変更する場合があります
当日問合せ:大東市産業・文化部 生涯学習課[電話]072-870-9105
飯盛城跡―石垣ガイド―概要
- 名称:飯盛城跡―石垣ガイド―
- 発行:大東市(編集)、四條畷市教育委員会
- 販売価格:無料
- 配布場所:
(大東市)産業・文化部生涯学習課、大東市立歴史民俗資料館、大東市役所情報コーナー、大東市立生涯学習センターアクロス、キャンピィだいとう(大東市立野外活動センター)
(四條畷市)教育委員会生涯学習推進課、四條畷市立歴史民俗資料館、四條畷市立市民総合センター、四條畷市立教育文化センター、四條畷図書館、田原図書館、田原支所
【報道関係者様のお問い合わせ先】
大東市産業・文化部 生涯学習課
[電話]072-870-9105[ファクス]072-870-9687
四條畷市教育委員会 教育部 生涯学習推進課
[電話]072-877-2121(内線860・862)[ファクス]072-877-8300