本文
令和5年12月のいろどりレポート
大東市で令和5年12月に開催されたイベントなどを写真でご紹介します。
大東キャンドルナイト(12月2日)
1年間の感謝の気持ちが込められたメッセージカップを、LEDキャンドルを使って灯す催しです。キャンドルの明かりと感謝のメッセージが会場一帯に広がり、大人から子どもまで笑顔になれる心温まるイベントでした。
取材:市民レポーター/竹重稔也
クリスマス手話教室(12月16日)
会場のRibbonは、地域のボランティアが運営し、自由な活動ができる場所です。この日は、聴覚障害者からゲームを交えて楽しく手話を学んだり、ケーキを食べたりして、アットホームなクリスマス会となりました。
取材:市民レポーター 森川安生
お正月飾りを作ろう(12月18日)
しめ縄にいろんな装飾品を付けて、お正月飾りを作るイベント。参加者は1年の思い出を振り返りながら新しい年へ思いを込めて作成。楽しいひとときを過ごしました。
取材:市民レポータ 河村共之
キラリエXmasコンサート(12月24日)
オカリナやハンドベルなどさまざまな楽器を使った演奏会。クリスマスソング以外にも、「夕焼け小焼け」など有名な曲が演奏され、会場は美しい音色に包まれました。
取材:市民レポーター 竹重稔也