ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり > まちづくり > 開発 > 野崎駅前まちづくり社会実験企画
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり > 都市計画 > 計画 > 野崎駅前まちづくり社会実験企画

本文

野崎駅前まちづくり社会実験企画

記事ID:0066259 更新日:2025年11月13日更新 印刷ページ表示

タイトル

概要

野崎に楽しそうな空地があったら、地域の交流が生まれるだろうか。
そんな仮説をもとに、地域の公共空地をどのように活用できるかを考えるイベントを企画しました。どう使えば、このまちらしい場になるのか。みなさんのご意見を伺いながら、これからのまちづくりを一緒に考えたいと思っています。

社会実験の内容

日時・場所

日時:2025年11月15日(土)11:00~17:00

場所:野崎中公園

※雨天中止

※11月13日(木)、11月14日(金)は午後から準備作業を行っています。

企画

(1)まちの仮説 展示スペース

地域の人たちから聞いた声をもとに、「こんな○○があったら楽しそう!」という仮説を展示して紹介しています。
当日も意見を募集しています。ぜひご意見をお寄せください。

(2)休憩スペース

地域のみなさんがゆっくり話せる”休憩の場”です。
コーヒーやお茶を飲みながら、ゆっくり過ごしたり、まちのことを自由に語り合ったりしましょう。

(3)紙飛行機づくりスペース

一緒に、よく飛ぶ紙飛行機をつくってみよう!子どもも大人も大歓迎。
設計を学ぶ大学生のお兄さん・お姉さんが折り方を教えてくれます。

詳細(チラシ)

社会実験のチラシ [PDFファイル/381KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)