本文
大東市総合政策アドバイザリー業務委託 公募型プロポーザルの実施について
「大東市総合政策アドバイザリー業務」にかかる委託事業者の選定を、公募型プロポーザル方式にて次のとおり実施します。
受託希望者は、「大東市総合政策アドバイザリー業務委託公募型プロポーザル実施要領」に基づき、必要書類の提出をお願いします。
目的
人口減少・少子高齢化に伴う様々な課題が顕在化する中、限られた人材や予算で効率的な業務遂行と住民サービスの維持・向上を実現するため、社会情勢等の専門的な分析・検証を行うとともに、将来社会を見据えて今後進むべき方向性や取り組む施策、目標値の検討など、政策立案にかかるアドバイス・提言を得ることで、効率的な市政運営を行うことを目的とする。
あわせて、「幸せデザイン 大東(総合計画・総合戦略)」の見直し時期を迎えることから、次期総合計画・総合戦略に向けた改訂においても、分析およびアドバイスを受けることを目的とする。
業務名
大東市総合政策アドバイザリー業務
業務内容
「大東市総合政策アドバイザリー業務委託仕様書」のとおり
契約期間
契約締結の日から令和8年3月31日まで
事業費上限額
7,700,000円(消費税等込み)
選定スケジュール
|
項目 |
日程 |
備考 |
(1) |
募集要項の公表 |
令和7年4月14日(月) |
大東市ホームページに公開 |
(2) |
質問受付期間 |
令和7年4月14(月)~ 令和7年4月18日(金)17時 |
電子メール |
(3) |
質問に対する回答 |
令和7年4月24日(木) |
電子メール |
(4) |
参加表明書等の提出 |
令和7年4月14日(月)~ 令和7年5月1日(木)17時 |
持参または郵送 ※一部電子データで提出要 |
(5) |
企画書等の提出期間 |
令和7年4月14日(月)~ 令和7年5月9日(金)17時 |
持参または郵送 ※一部電子データで提出要 |
(6) |
第一次審査 |
令和7年5月12日(月) |
第一次審査結果通知 令和7年5月13日(火) |
第二次審査 |
令和7年5月13日(火)~ 令和7年5月28日(水) |
各社への質問事項の送付 令和7年5月19日(月) 質問に対する回答締切 令和7年5月23日(金) |
|
(6) |
第一次審査および 第二次審査 |
令和7年5月12日(月)~ 令和7年5月28日(水) |
各社への質問事項の送付 令和7年5月19日(月) 質問に対する回答締切 令和7年5月23日(金) |
(7) |
選定結果の通知 |
令和7年5月下旬~6月上旬 |
上記(6)「6者以上の場合」において、第一次審査で選定されなかった者を除く |
(8) |
契約の締結 |
選定通知後速やかに締結 |
|
提出先
【住所】
〒574-8555
大阪府大東市谷川1-1-1
大東市 政策推進部 戦略企画課
【メールアドレス】
senryakukikaku@city.daito.lg.jp
公募型プロポーザル資料一式
実施要領に記載の事項を確認の上、必要書類をご提出ください。
【様式1】参加表明書兼誓約書 [Wordファイル/16KB]
【様式2】会社概要書および類似業務実績書 [Wordファイル/24KB]
【様式3】企画提案書等届出書 [Wordファイル/26KB]
【様式5】業務(管理)責任者調書 [Wordファイル/25KB]
【別紙】入札参加資格審査に準ずる申請書の提出要領 [PDFファイル/145KB]
【別紙様式1】入札参加資格審査に準ずる申請書の提出について [Wordファイル/21KB]
【別紙様式(参考)】営業経歴書 [Wordファイル/38KB]
参考資料
「幸せデザイン 大東(大東市総合計画・総合戦略)」 [PDFファイル/3.41MB]
質問に対する回答
本市が受け付けた質問と、それに対する回答は次のとおりです。