本文
4月

第52回入園式です。
ドキドキしながらもおうちの人と
笑顔いっぱいの子どもたちでした。
明日から 一緒に楽しもうね。
ドキドキしながらもおうちの人と
笑顔いっぱいの子どもたちでした。
明日から 一緒に楽しもうね。

「トンネル作ったよ」「ハンバーガー食べて」
いろいろなものに見立てて、粘土遊びを楽しんでいます。
いろいろなものに見立てて、粘土遊びを楽しんでいます。

おさる探偵とミミちゃんが幼稚園に遊びに来てくれました。
【いっぱいはなそう じっくりあそぼう】友だちと仲良くなれる
素敵な言葉を教えてくれました。
【いっぱいはなそう じっくりあそぼう】友だちと仲良くなれる
素敵な言葉を教えてくれました。

イングリッシュタイムの様子です。AETの先生が毎月来園し、
遊びを通して英語を教えてくださり、子どもたちは英語や
外国の文化に親しんでいます。
遊びを通して英語を教えてくださり、子どもたちは英語や
外国の文化に親しんでいます。

手洗い指導の様子です。手洗いの大事さの話を聞き
「おねがいカメさん」のてあらい歌を歌いながら、しっかり手を洗いました。
「おねがいカメさん」のてあらい歌を歌いながら、しっかり手を洗いました。

おはなしタイム。活動の後に自分の気持ちを発表しています。
友だちの話を聞く、自分の話を聞いてもらう、なんでもはなしていいんだよ。
友だちの話を聞く、自分の話を聞いてもらう、なんでもはなしていいんだよ。

みんなの集まり。
5歳児が優しくリードしながら、一緒にふれあい遊びを楽しみました。
5歳児が優しくリードしながら、一緒にふれあい遊びを楽しみました。

お弁当タイム。お友だちと一緒に食べるお弁当は
とってもおいしいね。残さず食べようね。
とってもおいしいね。残さず食べようね。

初めての保育参観。出席調べの様子を見てもらったり
おうちの人とのふれあい遊びを楽しみました。
おうちの人とのふれあい遊びを楽しみました。

幼稚園の隣の公園に散歩出かけました。
歩道橋を歩いて渡り、公園の遊具で友だちと一緒に
遊びました。
歩道橋を歩いて渡り、公園の遊具で友だちと一緒に
遊びました。