本文
6月

前日の雨で溜まった水たまりでどろんこ遊びを楽しんでいます。
「どろんこきもちいいな」「2つの水たまりをつなげよう」
と、相談しながら遊んでいます。
「どろんこきもちいいな」「2つの水たまりをつなげよう」
と、相談しながら遊んでいます。

水鉄砲や色水やさん、魚釣りなどの水遊びコーナーを
楽しんでいます。「いっぱいすくえたー」と、笑顔で楽しむ
子どもたちです。
楽しんでいます。「いっぱいすくえたー」と、笑顔で楽しむ
子どもたちです。

手で絵の具の塗りひろげを楽しんでいます。
感触を楽しみながら、混ざっていく色の変化を見て喜んでいます。
感触を楽しみながら、混ざっていく色の変化を見て喜んでいます。

幼稚園で収穫したジャガイモを使って、芋版をしました。
友だちと一緒にスタンプしながら、形の組み合わせを
楽しんでいました。
友だちと一緒にスタンプしながら、形の組み合わせを
楽しんでいました。

誕生会のゲストで道化師クラウンさんが来てくれました。
わかりやすい芸をたくさんしてくださり、子どもたちは
大笑いし、楽しい時間をすごしていました。
わかりやすい芸をたくさんしてくださり、子どもたちは
大笑いし、楽しい時間をすごしていました。

自由遊びの時間。折り紙の本を見ながら、一生懸命折っています。
「先生、ここどうするの?」わからないところは教員に聞きながら
仕上げました。「ひとりでできた!」
「先生、ここどうするの?」わからないところは教員に聞きながら
仕上げました。「ひとりでできた!」

待ちに待ったプール遊び。一人で着替えもできるようになりました。
友だちと水をかけ合ったり、浮き輪で電車になったりして楽しんでいます。
「水がかかっても大丈夫!」
友だちと水をかけ合ったり、浮き輪で電車になったりして楽しんでいます。
「水がかかっても大丈夫!」

折り紙で電車をつくりました。「電車を走らせる線路がいる!」と
みんなで大きな紙に、線路や駅をかきました。「人もいる」「おうちもかく」と
話が広がり、素敵な街ができあがりました。
みんなで大きな紙に、線路や駅をかきました。「人もいる」「おうちもかく」と
話が広がり、素敵な街ができあがりました。

トマト・キュウリ・ナス・ズッキーニなど夏野菜を育てています。
今年は豊作で、欲しい野菜を選んで自分で収穫しました。
「食べてみたらおいしかった」「ズッキーニの葉っぱ大きいな」
今年は豊作で、欲しい野菜を選んで自分で収穫しました。
「食べてみたらおいしかった」「ズッキーニの葉っぱ大きいな」

こどもたちの手づくりの魚で、魚釣りコーナーを
楽しんでいます。「この魚大きいな」「たこがいるよ!」
うまく竿を操って重たい魚を釣り上げています。
楽しんでいます。「この魚大きいな」「たこがいるよ!」
うまく竿を操って重たい魚を釣り上げています。

4歳児がフルーツのお面をつけてミックスジュース
バスケットをしています。リーダーにならないように、
素早く座ります。「みかん!」「ここあいてるよ」大きな声で
伝えています。
バスケットをしています。リーダーにならないように、
素早く座ります。「みかん!」「ここあいてるよ」大きな声で
伝えています。

ミックスジュースづくり
リンゴ・ミカン・牛乳の3人がそろうとミックスジュースが
できあがります。友だちに呼ばれると、嬉しそうに走っていき、
おいしいジュースのできあがり。
リンゴ・ミカン・牛乳の3人がそろうとミックスジュースが
できあがります。友だちに呼ばれると、嬉しそうに走っていき、
おいしいジュースのできあがり。