ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育・生涯学習 > 小学校・中学校 > 大阪府教育庁による学校訪問がありました!!
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育・生涯学習 > 教育委員会 > 大阪府教育庁による学校訪問がありました!!

本文

大阪府教育庁による学校訪問がありました!!

記事ID:0056097 更新日:2024年8月26日更新 印刷ページ表示

 今年度、大東市立氷野小学校は、大阪府教育庁「スクール・エンパワーメント推進事業」スマートスクール実現モデル校の指定を受け、府域共通の課題に取り組み、その成果を府域全体に普及・発信するモデル校として取組みを進めています。

大阪府教育庁による学校訪問

 6月19日(水曜日)、大阪府教育庁より指導主事2名が、氷野小学校に来校されました。3年生から6年生の授業を参観していただいた後、スマートスクール実現モデル校としての、これまでの取組みや成果・課題について情報共有をしました。

学校訪問のようす1 学校訪問のようす2

【6年生理科】

 色水で染色したブロッコリーの断面を端末を使って撮影し、気づいたことをメモしていました。

【5年生算数科】

 授業のふりかえりを「気づきメモ」に入力し、学級全体で共有していました。

端末活用のようす1 端末活用のようす2 端末活用のようす3 

 日常的な1人1台端末の活用によって、本時の学びが、自分のこれまでの学びや、友だちとの学びにつながっていくようすを、授業の中でたくさん見ることができました。また、操作方法に困ったときに、子どもたちどうしで教え合ったり、先生に「こんなことできるよ!」と伝えていたりと、子どもたちの中に、端末を活用して学ぶという意識があり、学びのツールの1つになっていると感じました。

スクール・エンパワーメント推進事業「スマートスクール実現モデル校」として…

 府域共通の課題である「言語能力」「情報活用能力」の育成にむけ、

  1. 「個別最適な学び」と「協働的な学び」を実現するため、1人1台端末を有効活用した教育活動の充実
  2. 情報活用能力の育成のための指導の充実

 に取組み、子どもたちの学力向上をめざします。