本文
(仮称)ほうじょう学園の設置に関する検討委員会
大東市では、小中一貫の、特色ある9年間の学びの実現に向け、北条小学校と北条中学校を一つにした新しい学校の設置に向けて必要な検討を行うため、「(仮称)ほうじょう学園の設置に関する検討委員会」を開催しています。
第1回【令和5年6月5日(月曜日)開催】
【資料1】義務教育学校等の設置に関する検討報告書(概要) [PDFファイル/223KB]
【資料2】義務教育学校等の設置に関する検討報告書(案) [PDFファイル/956KB]
【資料3】(仮称)ほうじょう学園の設置に関する基本構想策定方針について [PDFファイル/89KB]
【資料4】(仮称)ほうじょう学園の設置に関する検討委員会の位置付け(案) [PDFファイル/107KB]
【資料5】 令和5年度(仮称)ほうじょう学園の設置に関する検討スケジュール(案) [PDFファイル/321KB]
【資料6】 大東市立学校における学校運営協議会の設置等に関する規則 [PDFファイル/93KB]
【資料7】 大東市(仮称)ほうじょう学園の設置に関する検討委員会設置要綱 [PDFファイル/59KB]
第2回【令和5年8月7日(月曜日)開催】
【資料1】第2回検討委員会用資料 [PDFファイル/1.06MB]
【資料2】新たな学校施設づくりのアイデア集(平成22年文科省)_抜粋 [PDFファイル/4.89MB]
第3回【令和5年9月6日(水曜日)開催】
【資料1】第3回検討委員会用資料 [PDFファイル/1.04MB]
第4回【令和5年11月15日(水曜日)開催】
【資料1】第4回検討委員会用資料 [PDFファイル/261KB]
【資料2】配置計画(案)の比較 [PDFファイル/262KB]
第5回【令和5年12月6日(水曜日)開催】
【資料1】(仮称)大東市立ほうじょう学園の設置に関する基本構想(素案) [PDFファイル/4.5MB]
【資料2】『(仮称)大東市立ほうじょう学園の設置に関する基本構想』の決定手続き [PDFファイル/47KB]
(仮称)大東市立ほうじょう学園の設置に関する基本構想(素案)について(報告)
全5回の会議を経て、(仮称)ほうじょう学園の設置に関する検討委員会より、北条中学校区学校運営協議会に報告をいたしました。
(仮称)大東市立ほうじょう学園の設置に関する基本構想(素案)について(報告) [PDFファイル/103KB]
(仮称)大東市立ほうじょう学園の設置に関する基本構想(素案)について(意見書)
(仮称)ほうじょう学園の設置に関する検討委員会からの報告を受け、北条中学校区学校運営協議会より大東市教育委員会に、意見書の提出がありました。