ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 消防・防災・防犯・消費生活 > 防災 > 防災 > 災害の備え > 備え > 防災動画(Youtube)を公開しています

本文

防災動画(Youtube)を公開しています

記事ID:0052470 更新日:2024年4月18日更新 印刷ページ表示

 本市の危機管理室職員が作成した防災に関するYoutube動画を本市の公式Youtubeチャンネルにおいて公開しています
 ぜひご視聴していただき、親戚や友人、近隣の方等へ情報共有をお願いいたします

ペットとの同行避難について

本市では公立小中学校においてはペットと一緒に避難をすることができますが、それぞれの避難所のルール等を守る必要があります。

下記の動画ではペットとの同行避難、日ごろからの備え、避難所での生活、スターターキットによるペットの避難スペースの作成(令和5年12月に住道中学校で実施した実際の訓練動画も含む)等について紹介しています。
https://www.youtube.com/watch?v=xF47ncpm2Hw<外部リンク>

個別避難計画について

個別避難計画とは、避難行動要支援者ごとに、必要な避難支援等を実施するための計画のことです。
近年の自然災害では避難行動要支援者(高齢者や障害者等)の方が多く被害に合われています。


下記の動画では個別避難計画の概要や本市での個別避難計画の作成方法等について紹介しています。

https://www.youtube.com/watch?v=YGIkjh2XtWM&t=128s<外部リンク>

初期消火器具格納箱の使用方法について

初期消火器具格納箱とは、火災が発生した時に消火器が無い場合や消防車が到着するまでの間において、地域住民の方々が協力して消火栓から水を出し、初期消火活動を行っていただくために設置しているものです。


下記の動画では初期消火器具格納箱の使用方法について説明しています。
https://www.youtube.com/watch?v=A37rwj3U1mU&t=77s<外部リンク>

風水害時の避難について

本市に大雨警報や暴風警報等が発令された際、本市職員は災害警戒又は対策本部を設置して災害対応に従事し、避難所の開設等を行っています。


下記の動画では実際に避難所等へ避難するにあたっての基準となる情報や避難所へ避難した際の流れ等について説明を行っています。
https://www.youtube.com/watch?v=rndzul71Y-0<外部リンク>

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?