ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 移住定住促進サイト > 大東で働く > 融資 > セーフティネット保証5号:国指定不況業種

本文

セーフティネット保証5号:国指定不況業種

記事ID:0037850 更新日:2024年12月1日更新 印刷ページ表示

制度の概要

全国的に業況の悪化している業種に属する中小企業者を支援するための措置です。

セーフティーネット保証5号説明資料 [PDFファイル/160KB]

申請書

セーフティーネット保証5号(イ)

<通常様式>

第5号認定申請書:国指定不況業種認定用紙イ-1(指定業種のみ) [Wordファイル/25KB]

第5号認定申請書:国指定不況業種認定用紙イ-2(兼業) [Wordファイル/29KB]

<創業者用様式>

第5号認定申請書:国指定不況業種認定用紙イ-3(指定業種のみ)創業者 [Wordファイル/25KB]

第5号認定申請書:国指定不況業種認定用紙イ-4(兼業)創業者 [Wordファイル/29KB]

 

売上・業種確認書類 [PDFファイル/19KB]

売上・業種確認書類 (6ヵ月平均) [PDFファイル/76KB]

セーフティーネット保証5号(ロ)

第5号認定申請書:国指定不況業種認定用紙ロ-1(指定業種のみ) [Wordファイル/30KB]

第5号認定申請書:国指定不況業種認定用紙ロ-2(兼業) [Wordファイル/33KB]

 

確認書類(ロー1) [Wordファイル/40KB]

確認書類(ロー2) [Wordファイル/47KB]

セーフティーネット保証5号(ハ)

第5号認定申請書:国指定不況業種認定用紙ハ-1(指定業種のみ) [Wordファイル/31KB]

第5号認定申請書:国指定不況業種認定用紙ハ-2(兼業) [Wordファイル/36KB]

 

確認書類(ハー1) [Wordファイル/41KB]

確認書類(ハー2) [Wordファイル/61KB]

共通

上申書(指定業種確認書類) [PDFファイル/23KB]

委任状(PDF:27.6KB)

 

※委任状は代理人が提出する場合のみ必要となります。

※委任状は上記様式以外のものを使用して頂いてもかまいません。

※上記記載書類以外は大東市では不要ですが、任意でご提出頂いてもかまいません。

提出者

申請者本人、この事業所の従業員または金融機関等の代理人

※代理人が提出する場合は委任状が必要となります。

提出方法 

持ってくるまたは郵送

※郵送の場合は返信用封筒同封のこと

手数料 

無料

注意事項

  1. 大東市では、認定書をお渡しできるのは、受付をした翌開庁日午前10時以降となっております。当日渡し はしておりませんので、ご注意ください。
  2. 認定申請書は、2枚で1セットです。(1枚は市保存用、1枚は交付用)

参照ページ

中小企業庁:セーフティネット保証制度(5号:業況の悪化している業種(全国的))<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)