ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 環境室 > 【経過報告vol.18】使い捨てコンタクトレンズの空ケースを回収しています

本文

【経過報告vol.18】使い捨てコンタクトレンズの空ケースを回収しています

記事ID:0054290 更新日:2025年4月21日更新 印刷ページ表示

【経過報告vol.18】使い捨てコンタクトレンズの空ケースを回収しています

 

こんにちは、環境室です。

 

 大東市では、HOYA株式会社アイケアカンパニー(コンタクトのアイシティ)と協定を締結し、令和3年3月から市役所本庁正面玄関で使い捨てコンタクトレンズの空ケースを回収しています。

 使い捨てコンタクトレンズの空ケースの回収を通じて、特に若い世代に対してプラスチックごみ削減等、環境問題を意識するきっかけにしてほしいと考えています。

 集まった空ケースは、リサイクル業者に買い取ってもらい、その収益については、全額日本アイバンク協会へ寄付され、角膜の病気の方の治療に役立てられています。

 引き続き、皆さまのご協力をお願いします。

 

回収実績

(令和7年1月~3月回収分)

〇回収重量:4.19kg

〇回収個数:4,190個(1ケース1g換算)

〇アイバンクへの寄付金額:83.8円(1kg20円換算)

〇二酸化炭素(CO2)削減量:約11.56kg-CO2(4.19kg×2.76)※

※空ケースをプラスチック廃棄物として焼却処理を行うと、1kgにつき2.76kgの二酸化炭素が排出されます(環境省 温室効果ガス排出量算定報告書排出係数より算定)

 

回収期間

回収重量

回収個数

CO2削減量

寄付金額

令和5年4月~令和6年3月分

38.99kg

38,990個

108.01kg-CO2

779.8円

令和6年4月~6月分

9.19kg

9,190個

25.45kg-CO2

183.8円

令和6年7月~9月分

8.48kg

8,480個

23.49kg-CO2

169.6円

令和6年10月~12月分 8.90kg 8,900個 24.56kg-CO2 178.0円
令和7年1月~3月分 4.19kg 4,190個 11.56kg-CO2 83.8円

回収量