ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 環境室 > スズメバチの巣駆除費用の一部補助について

本文

スズメバチの巣駆除費用の一部補助について

記事ID:0060708 更新日:2025年4月25日更新 印刷ページ表示

 

スズメバチの巣駆除費用の一部補助について

 

ああああ

 大東市では、スズメバチの危害を未然に防止し、市民が安全かつ快適に生活することができる良好な環境を確保するため、スズメバチの巣を駆除業者に委託した費用の一部補助を始めます。

※ミツバチやアシナガバチなどの蜂は対象になりません。

※ご自身でスズメバチの巣を駆除した場合は、対象となりません。

 

対象者

駆除業者に依頼しスズメバチの巣を駆除した者で、駆除を実施した市内の土地または建物を有する所有者・居住者・管理者(個人に限る。会社等は対象外です。)

・年度内において、補助金の交付は1回限りです。

補助対象経費

駆除業者に委託したスズメバチの巣の駆除に要した費用。

注意:駆除を行うために建設物等の一部を破壊する必要が生じた場合の費用やその復旧に係る費用は対象になりません。

補助金の金額

補助対象経費に2分の1を乗じて得た額(その額に100円未満の端数があるときは、これを切り捨てた額)とし、10,000円以内の金額。

 

例1. 補助対象経費   50,000円 → 補助金の額  10,000円 

例2. 補助対象経費   15,000円 → 補助金の額  7,500円 

令和7年度予算額 20万円(予算の範囲内のため補助件数に限りがあります。)

申し込みの仕方

交付申込書兼請求書に必要事項を記入し、必要書類とともにお申し込みください。

補助件数に限りがありますので、補助金の交付が可能かどうか、事前にお問い合わせください。

交付申込書兼請求書 [Wordファイル/22KB]

交付申込書兼請求書 [PDFファイル/88KB]      

 【申込期間】

  駆除した年度の3月31日まで

 【必要書類】

  ・領収書の写し

(領収書は、氏名、駆除した日、駆除業者名及び印、スズメバチ駆除と名目が記載されているもの)

  ・駆除を実施した場所の位置図または見取り図

  ・駆除前と駆除後の現況写真(駆除前の現況写真にあっては、巣が確認できるもの。)

 

はち      ああ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)