ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 人権室 > 男女共同参画に関する児童等意識調査

本文

男女共同参画に関する児童等意識調査

5 ジェンダー平等を実現しよう
記事ID:0002149 更新日:2020年11月25日更新 印刷ページ表示

本調査は、市民一人ひとりが性別にかかわりなく自分らしさを尊重し、個人の能力を発揮し多様な生き方ができる男女共同参画社会の実現に向け、第4次男女共同参画社会行動計画の策定を平成30年度に行うにあたり、子どもたちのご意見をお伺いし、現状と課題を把握するとともに今後の施策に反映させるため、市内の市立小学校、中学校、市内の高校、大学の学生それぞれ約400名を対象に平成29年10月1日~12月20日まで実施しました。

児童等意識調査報告書表紙目次(PDF:192.5KB)

調査の概要、第1編男女共同参画に関する小学生意識調査(PDF:943.5KB)

第2編男女共同参画に関する中学生意識調査(PDF:1MB)

第3編男女共同参画に関する高校生意識調査(PDF:927.7KB)

第4編男女共同参画に関する大学生意識調査(PDF:1,014.7KB)

第5編小学生、中学生、高校生、大学生の調査集計結果の比較編(PDF:635.4KB)

資料編:児童等意識調査票(PDF:6MB)

児童等意識調査集計表(PDF:4.1MB)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)