本文
令和7年度「はじめての手話講座」の受講者を募集します

はじめての手話講座 募集チラシ [PDFファイル/344KB]
初めて手話を学ぶ人のための手話講座を開催します。自己紹介やあいさつなどの簡単な手話を学びます。
手話を学んで、ろう者(聞こえない人)とお話してみませんか。
日程
令和7年11月29日(土曜日) ~ 12月20日(土曜日)の毎週土曜日 連続4講座
午後2時00分~3時30分
|
第1回 |
令和7年11月29日(土曜日) |
|---|---|
|
第2回 |
令和7年12月 6日(土曜日) |
|
第3回 |
令和7年12月13日(土曜日) |
|
第4回 |
令和7年12月20日(土曜日) |
場所
大東市役所
対象者
次の1~4すべてに該当される方が対象となります。
- 高校生以上の市内在住・在学・在勤者
- 初めて手話を学ぶ方
- 手話講習会(奉仕員養成講座)を受講したことがない方
- 原則として、全日程受講できる方
定員
15人(先着順)
受講者の決定は、締め切り後に連絡します。
受講料
無料
受付期間
令和7年11月5日(水曜日)~令和7年11月21日(金曜日)
午前9時~午後5時30分(土日祝を除く)
窓口または電話、Faxにて申込を受け付けます。
大東市 福祉・子ども部 障害福祉課
Tel:072-870-9630(直通)
Fax:072-873-3838







