ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健医療部 > 地域保健課 > 乳がん検診・子宮頸がん検診

本文

乳がん検診・子宮頸がん検診

記事ID:0020529 更新日:2022年6月27日更新 印刷ページ表示

 

対象者

乳がん検診:満40歳以上の女性

子宮頸がん検診:満20歳以上の女性

いずれも和暦で偶数年生まれの人(例:昭和42年、平成4年)

内容

【乳がん検診】

  • 問診
  • マンモグラフィ

【子宮頸がん検診】

  • 問診
  • 視診
  • 内診
  • 子宮頸部の細胞診

受診間隔

2年度に1回

検診の受け方

1 受診方法を選ぶ

個別検診 か 集団検診かどちらかを選ぶ

 

2 予約をする

【個別検診を希望する人】

下記の一覧表に記載されている医療機関へ直接予約を取ります。

予約の際は必ず「大東市の乳がん・子宮頸がん検診希望」と伝えてください。 

医 院 名     電話 住    所 がん検診内容
井上産婦人科クリニック<外部リンク> 072-872-3511 大東市氷野1-8-26  
惠和会総合クリニック<外部リンク> 072-889-1122 大東市末広町7-7 東邦ビル
小林医院<外部リンク> 072-872-0268 大東市赤井2-2-20  
たかばたけウイメンズクリニック<外部リンク>  072-873-6671 大東市扇町4-18      
野崎徳洲会病院<外部リンク> 072-874-1641 大東市谷川2-10-50
畷生会脳神経外科病院 072-877-6639 四條畷市中野本町28-1  
ふくだクリニック 072-862-1156 四條畷市中野本町8-39  
福田産婦人科医院 072-862-0621 四條畷市岡山1-4-7  
大阪がん循環器病予防センター 06-6969-6712 大阪市城東区森之宮1-6-107
大阪ブレストクリニック 06-6465-4108 大阪市福島区大開1-13-8  
大阪ブレストクリニック梅田イーマ 06-6454-4108 大阪市北区梅田1-12-6 E-ma4F  

帝国ホテルクリニック

06-6881-4000 大阪市北区天満橋1-8-50帝国ホテル大阪3階  
大阪複十字病院 072-821-3888 寝屋川市打上高塚町3-10

乳→乳がん検診、子→子宮頸がん検診  

 

【集団検診を希望する人】

日程や予約方法などの詳細は、こちらのページでご確認ください。

 

3 受診する

健康保険証、受診票(集団検診のみ)を持って、受診をする

検診費用

【乳がん検診】

1000円

【子宮頸がん検診】

400円

※費用免除に該当し、個別検診を受診される人は、事前に「無料受診券」を地域保健課に申請してください。集団検診を受診される人は、お申し込み時に必ずお伝えください。お伝えいただいていない場合は、検診費用がかかりますのでご注意ください。

費用免除については、こちらのページでご確認ください。

がん検診申し込み時の注意事項

子宮頸がん
  • 妊娠中または妊娠している可能性のある人は個別検診で受診してください。
  • 月経中の人は受診できません。
乳がん
  • 月経前、月経中の人も受診できますが、痛みが強くなる場合があります。
  • 授乳中、妊娠中または妊娠している可能性のある人、断乳後乳汁が出ることがある人、豊胸手術や乳がん後の形成術をしたことがある人、ペースメーカーの装着や脳圧を下げるためのチューブを入れている人、点滴のために「ポート」を形成している人は受診できません。

※自覚症状がある場合は、市のがん検診ではなく、保険診療で受診してください。保険診療での受診には健康保険証が必要となります。

 

女性のための土曜検診

大阪がん循環器病予防センターでは、「平日は忙しくてなかなか検診を受けることができない」という女性の方のために、土曜日にすべて女性医師・女性技師等による検診を実施します。

半日で 乳がん検診・子宮がん検診・大腸がん検診 を受診することができます。

詳細はこちらのページをご確認ください。<外部リンク>

検診のお申し込みは、大阪がん循環器病予防センターの予約センターへ、電話(06-6969-6712)またはFax(06-6969-6720)をしてください。
※受付時間:8時45分~12時00分 、13時00分~17時00分(土・日・祝を除く)

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?