ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 上下水道局 > 水道施設課 > 赤水等

本文

赤水等

記事ID:0002662 更新日:2025年4月8日更新 印刷ページ表示

赤い水

赤い水は、水道管の内部で酸化して付着したサビが原因と考えられます。

しばらく水を流しても赤い色が残る時や、付近でも同様の現象がある時などは、上下水道局までご連絡ください。

白い水

白い水は、細かな気泡となった空気が原因と考えられます。

コップなどの透明な容器に水を入れ、しばらくすると下から徐々に透明になってくるようであれば、空気が原因ですので心配は要りません。

しばらく水を流しても白い色が残る時は、上下水道局までご連絡ください。