本文
各種無料相談のご案内(法律相談、登記相談、行政相談)
相続・離婚・交通事故・不動産登記などに関するご相談に、無料(1回30分以内)で対応いたします。法律相談は弁護士または司法書士、登記相談は司法書士と土地家屋調士が対応いたします。
相談の際は、マスクの着用及び消毒にご協力いただきますようお願いいたします。また、相談当日に発熱のある方はご遠慮ください。
※緊急事態宣言などの発令の際には、相談が中止になる場合があります。
法律相談【要予約】
一般的な法律上の相談に対応しています。個別具体的な事案には対応していませんのでご注意ください。
水曜日、木曜日、金曜日に1枠30分間で実施。相談日の詳細は、法律相談カレンダーでご確認ください。事前予約が必要です。令和6年度法律相談カレンダー [PDFファイル/198KB]
実施日により相談対応が弁護士または司法書士となりますが、一般的な法律相談については大きな違いはありません。特に希望がありましたら予約時に指定してください。一般的には、弁護士は相続・離婚・破産・交通事故・消費者金融など、司法書士は不動産登記・供託・成年後見などの相談が多いです。
対象者
大東市内の在住・在勤・在学者
実施日時・場所
1枠30分間、事前予約が必要です。水曜日、木曜日は昼の時間帯に市役所にて、金曜日は夕方にアクロスにて実施しています。相談日の詳細はカレンダーでご確認ください。
R6年度法律相談カレンダー [PDFファイル/198KB]
水曜日・木曜日(場所:市役所2階・市民相談室)
- 午後1時~1時30分
- 午後1時30分~2時
- 午後2時~2時30分
- 午後2時30分~3時
- 午後3時~3時30分
- 午後3時30分~4時
- 午後4時~4時30分(この時間帯は弁護士相談のみ)
金曜日(場所:生涯学習センター「アクロス」)
- 午後5時30分~6時(この時間帯は弁護士相談のみ)
- 午後6時~6時30分
- 午後6時30分~7時
- 午後7時~7時30分
- 午後7時30分~8時
- 午後8時~8時30分
- 午後8時30分~9時
生涯学習センター「アクロス」の場所などは、次のページからご覧ください。
生涯学習センター「アクロス」(ローレルスクエア住道サンタワー内(3階))<外部リンク>
予約方法
窓口か電話、またはメールにてご予約ください
- 申込時に氏名・住所・電話番号・相談内容(簡単な概要)をお伝えください。
- キャンセルの場合は必ず前日までにご連絡ください(072-870-0403)。当日キャンセルおよび無断キャンセルは、以後の相談をお断りすることがあります。
- 相談日まで1週間以内のご予約は、お電話のみでの受付となります。
電話での予約
- 平日の午前9時から午後5時30分の間に予約してください。
072-870-0403 - 申込時に氏名・住所・電話番号・相談内容(簡単な概要)をお伝えください。
メール予約
- 相談日の1か月前から1週間前までの期間の受付となります。
- 相談希望日はこちらからご確認ください。令和6年度法律相談カレンダー [PDFファイル/198KB]
- 第3希望までの相談希望日(時間)・氏名・住所・電話番号・相談内容(簡単な概要)の5項目を記載して送信ください。
kohokocho@city.daito.lg.jp - 市からの予約完了のメールを受信した時点で「予約完了」となりますのでご注意ください。
注意事項(ご相談できないこと)
出来る限り多くの方にご利用いただくため、1事案につき1回のご利用とさせていただいています。以下の点にご注意ください。
- 不動産登記や供託などのご相談は、書式等の相談や、言い分を取りまとめる範囲の相談に限ります
- 離婚・遺言・相続といった家事事件は、代理を前提としない相談に限ります
なお、次の案件についてはご相談いただけませんので、ご了承ください
- 同一案件の継続的な相談
- すでに他の弁護士や司法書士などに依頼している内容
- 相談内容が訴訟中で、現在裁判所で審理中の内容
登記相談【要予約】
相続や売買などの名義変更や境界の確定などの登記に関する内容について、司法書士と土地家屋調査士に相談できます。
とき |
毎月第3火曜日の午後1時~3時 |
相談場所 |
市役所2階・市民相談室 |
相談内容 |
相続や売買などの名義変更・境界の確定など |
担当者 |
司法書士・土地家屋調査士 |
対象者 |
市内在住・在勤・在学者 |
定員 |
4人(1人30分間) |
申込方法 |
市役所開庁日の午前9時~午後5時30分の間に、窓口か電話(072-870-0403)またはメールで予約してください(詳細はリンク先参照) |
市民相談
どこに相談していいか分からない場合など、市職員が相談内容により担当課などをご案内します。
とき |
市役所開庁日の午前9時~午後5時30分 |
相談場所 |
市役所2階・市民相談室 |
相談内容 |
日常生活上困っていることなどで相談先が分からない場合 |
担当者 |
市職員 |
対象 |
市内在住・在勤・在学者 |
定員 |
― |
申込方法 |
予約不要 |
行政相談
国(総務省)の相談窓口です。主に国の制度に対する意見・苦情などについて、総務大臣から委嘱された行政相談委員が対応します。
とき | 毎月第2・4火曜日の午後1時~3時 |
相談場所 | 市役所2階・市民相談室(第2・4) |
相談内容 | 行政機関への意見・苦情など |
担当者 | 行政相談委員 |
対象者 | 市内在住・在勤・在学者 |
定員 | ― |
申込方法 | 予約不要 |
関連サイト
法律相談
次の「法テラス大阪」(日本司法支援センター大阪地方事務所)や大阪司法書士会(司法書士総合相談ホットライン)では、面談や電話により、無料(通話料の負担はあり)で、法的トラブルでお悩みの方のお問い合わせに対し関係機関の相談窓口や法制度の情報を提供しています。
また、「法テラス大阪」では、経済的にお困りの方で、収入・資産が所定の要件を満たす方を対象とした民事法律扶助による無料法律相談や、弁護士・司法書士の費用の立替えを行っています。
法テラス大阪(日本司法支援センター)<外部リンク>
大阪司法書士会(司法書士総合相談ホットライン)<外部リンク>
行政相談
次の相談機関では、行政相談の流れや相談窓口について掲載しています。
インターネットを通じて相談することもできます。
総務省行政評価局<外部リンク>
大阪行政相談委員協議会<外部リンク>
登記相談
次の「大阪土地家屋調査士会」とは、不動産の調査・測量・登記を専門とする土地家屋調査士の団体で、無料で登記・測量に関する相談を行っています。
大阪土地家屋調査士会<外部リンク>
裁判所の民事調停制度
「民事調停」とは、日常生活における身近なトラブルを解決する手段として、裁判のような厳格な手続ではなく、調停委員会がお互いの意見をそれぞれ聴いて歩み寄りを促し、お互いが合意することで、トラブルを円満に解決する制度です。
詳しくは下記をご覧ください。
裁判所の民事調停制度<外部リンク>
多重債務に関する相談
借金の返済などでお困りの方のために、無料の電話相談などを行っています。
公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会<外部リンク>