ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

平成28年度

記事ID:0001695 更新日:2020年11月25日更新 印刷ページ表示

H28年5月30日 第1回 大東市の市庁舎建て替えに関する特別委員会を開催。

  • これまでの特別委員会の経過について説明を行った。
  • 末広公園の検証結果を、法的ハードル(都市公園の保存)、市としての計画性(都市公園の考え方)、補助金の返還(都市公園の事業費)の観点から説明し、候補地から削除する旨の報告を行った。
  • 平成28年6月~8月に大東市新庁舎提案募集(整備に係る官民連携可能性調査)を実施する旨の報告を行った。

【資料1】これまでの『市役所庁舎の建設・整備に関する調査・研究特別委員会』および『市役所庁舎に関する特別委員会』の概要[PDFファイル/161KB]

【資料2】「末広公園」への庁舎移転の検証[PDFファイル/139KB]

【資料3】大東市新庁舎提案募集要項(整備に係る官民連携可能性調査)(概要)[PDFファイル/123KB]

【資料4】「大東市新庁舎整備基本計画」策定業務について[PDFファイル/141KB]

H28年6月1日 大東市新庁舎提案募集(整備に係る官民連携可能性調査)を開始。

  • 現在地+隣地、サンメイツ、消防跡地+周辺地を候補地とし、大東市新庁舎提案募集(整備に係る官民連携可能性調査)を実施した。
  • エントリー受付期間は平成28年6月1日~平成28年7月22日
  • 募集期間は平成28年6月1日~平成28年8月31日

大東市新庁舎提案募集要項(整備に係る官民連携可能性調査)[PDFファイル/178KB]

質問および回答[PDFファイル/120KB]

H28年8月8 日大東市新庁舎整備基本計画策定支援業務受注候補者を選定。

  • 業務名
     大東市新庁舎整備基本計画策定支援業務
  • 業務概要
     大東市新庁舎整備基本計画策定に係る全般的な支援
  • 受注候補者の名称及び所在地
     名称 株式会社ニュージェック 大阪事務所
     所在地 大阪市北区本庄東二丁目3番20号

H28年8月31日 大東市新庁舎提案募集(整備に係る官民連携可能性調査)を終了。

  • 大川創業株式会社、大和リース株式会社、他3団体(合計5団体)より提案あり。

H28年9月21日 第2回 大東市の市庁舎建て替えに関する特別委員会及び同協議会を開催。

  • 大東市新庁舎提案(整備に係る官民連携可能性調査)応募一覧と内容を説明した。
  • 大東市新庁舎最優秀提案の決定スキームについて説明を行った。
  • 大東市新庁舎提案に関する審査について、「1.提案資格審査(基礎編)」と「2.提案内容審査(提案編)」の2段階で実施することを説明した。
  • 大東市新庁舎整備基本計画について、計画では、1.前提条件、2.基本理念、3.場所案、4.敷地条件、5.フロア構成、6.構造・設備、7.デザイン・外構、8.事業計画、9.民間手法導入可能性調査、等を規定することを説明した。

【資料1】大東市新庁舎提案(整備に係る官民連携可能性調査)応募一覧[PDFファイル/105KB]

【資料2】大東市新庁舎最優秀提案の決定スキーム[PDFファイル/71KB]

【資料3】大東市新庁舎提案に関する審査について[PDFファイル/113KB]

【資料4】大東市新庁舎最優秀提案決定のスケジュール[PDFファイル/1.2MB]

【資料5】大東市新庁舎整備基本計画について[PDFファイル/380KB]

H28年10月7日 第1回 大東市新庁舎提案審査委員会を開催。

  • 第1次審査(提案資格審査)の結果、5団体が第1次審査を通過した。

H28年10月26日 第2回 大東市新庁舎提案審査委員会を開催。

  • 5団体から提案内容のプレゼンテーションを受けた。

H28年11月1日 第3回 大東市新庁舎提案審査委員会を開催。

  • 第2次審査(提案内容審査)の結果、5団体中下記の2団体が第2次審査を通過した。
    1. 大川創業(株)〔提案場所:消防跡地+周辺地〕
    2. 大和リース(株)大阪本店〔提案場所:現地+隣地〕

H28年11月8日 大東市新庁舎提案審査委員会から市長への意見具申。

  • 第2次審査を通過した2団体の提案内容については優劣をつけ難く、両社を最優秀提案候補者として市長に意見具申を行った。

H28年11月29日 大東市の市庁舎建て替えに関する特別委員会協議会を開催。

  • 以下について報告を行った。
    1. 新庁舎提案審査委員会における審査委員会の審査結果。
    2. 審査委員会から市長に提出された意見具申の内容。
    3. 各団体から受けたプレゼンテーション等の概要。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)