ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健医療部 > 高齢介護室 高齢支援グループ > 大東市地域ケア会議

本文

大東市地域ケア会議

記事ID:0060451 更新日:2025年7月7日更新 印刷ページ表示

大東市地域ケア会議 

【大東市の地域ケア会議とは】

大東市の地域ケア会議は、図1~6の会議体がネットワークとして機能することにより、フォーマル、インフォーマル含めた取り組み等を生み出し、地域で起きている問題の緩和・解消を目指しています。

また、地域ケア会議は単体で機能しているのではなく、図7~11の関連する会議体等とも連携し、相互に作用する体制として運用しています。

●大東市地域ケア会議の全体図

大東市地域ケア会議の全体図

※各会議体の説明は「大東市地域ケア会議の概要.pdf」をご覧ください

 大東市地域ケア会議の概要 [PDFファイル/340KB]

 

【活動報告】地域ケア会議の活動等を掲載しています

●令和7年2月18日開催 「スマイルベンチプロジェクトinダイトウ」の紹介

 ・スマイルベンチプロジェクトの紹介.pdf

 スマイルベンチプロジェクトの紹介 [PDFファイル/1.6MB]

 ・【スマイルベンチプロジェクトの報告】ベンチに期待される効果と活用.pdf

 【スマイルベンチプロジェクトの報告】ベンチに期待される効果と活用 [PDFファイル/4.68MB]

●令和7年2月27日開催 「令和6年度大東市地域ケア会議課長級会議 報告資料」

 【令和6年度大東市地域ケア会議課長級会議(25.2.27)】実績・計画報告資料 [PDFファイル/2.9MB]

●令和7年度 地域ケア会議 実施予定

 令和7年度地域ケア会議 実施計画(予定) [PDFファイル/95KB] 

●令和7年4月8日開催 「地域ケア会議実務担当者部会 報告資料」

 【25.4.8実務担当者部会】令和6年度会議課長級会議に関する内容報告資料 [PDFファイル/2.41MB]  

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)