ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育・生涯学習 > 小学校・中学校 > 警察OBによる 非行防止教室を実施しました!!
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育・生涯学習 > 教育委員会 > 警察OBによる 非行防止教室を実施しました!!

本文

警察OBによる 非行防止教室を実施しました!!

記事ID:0047248 更新日:2023年7月12日更新 印刷ページ表示

自分たちで考える 夏休みも学びの機会に

大東市では、「子育てするなら、大都市よりも大東市。」のブランドメッセージを掲げ、重点施策として「確かな学力の向上と教育環境の充実」を掲げています。

そこで、「夏休みを楽しく・充実して過ごすための学び」の機会として、1学期の終業式前に市内公立小学校において、市教育委員会の警察OB支援員による「非行防止教室」を開催しました。

非行防止教室ポスター

当日のようす(令和5年7月7日)

非行防止教室のようす1 非行防止教室のようす2

当日は、子どもたちが自分たちで考え、実際に困ったらどう行動すればいいのかを学ぶ機会となるよう、警察OBと市教育委員会の指導主事による、児童参加型のプログラムを実施しました。楽しみながらも、しっかり学ぶ、とても充実した時間となりました。

インターネットやSNSトラブルの低年齢化について

近年は、インターネットやSNSトラブルの低年齢化も全国的に課題となっています。「警察庁 令和4年における少年非行及び子供の性被害の状況調査」によると、全国で小学校児童のSNS被害件数が令和3年度83件から令和4年度114件と、+37.7%の増加となっています。また、自撮り画像の被害件数も令和4年度577件と前年比+12.3%増加となっており、インターネットやSNSトラブルの低年齢化が課題となっています。

警察OB支援員とは?

大東市教育委員会では、令和5年度から2名の警察OB支援員が勤務しており、定期的に市内小中学校を訪問し、問題等の早期解決に努めています。

インターネットトラブルや法的対応について、これまでの警察官としての知識と経験をもとに助言をしたり、いじめ問題についても検討会議等に参加し、対応について協議をしたりします。また、校区内パトロール等で安全指導にも従事しており、児童生徒が安心・安全な学校生活を送ることができるよう、支援をしています。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?