本文
令和7年度大東市職員採用試験(正職員:随時募集) 試験区分:土木職・建築職/機械職・電気職
令和7年度 大東市職員採用試験(正職員:随時募集)について(令和7年8月22日更新)
概要
※注意!!
こちらは「正職員:随時募集」の採用情報について記載しています。
「正職員:前期」の採用情報は次のリンク先をご覧ください。
リンク先:令和7年度 大東市職員採用試験(正職員前期:事務職・保育士・社会福祉士)
※申込専用サイトから受験申込が可能です。 下記の募集要項等詳細をご確認の上、お申し込みください。 ※採用予定人数に達した場合は本ページにてお知らせします。 |
---|
令和7年度 職員採用試験(正職員:随時募集)を実施します。
第1次試験はエントリー動画選考及び適性検査(SCOA)です。
採用職種及び採用予定人数は次のとおりです。
受験資格など詳細は「募集要項」をご覧ください。
【募集要項】令和7年度大東市正職員採用試験(随時募集:土木・建築/機械・電気) [PDFファイル/385KB]
募集職種 |
区分 |
年 齢 |
採用 予定 人数 |
土木職 |
A |
昭和61年4月2日から 平成20年4月1日までに 生まれた人 【18~39歳】 |
若干名 |
B |
昭和47年4月2日以降に 生まれた人 【53歳まで】 |
||
建築職 |
A |
昭和61年4月2日から 平成20年4月1日までに 生まれた人 【18~39歳】 |
|
B |
昭和47年4月2日以降に 生まれた人 【53歳まで】 |
||
機械職 |
A |
昭和61年4月2日から 平成20年4月1日までに 生まれた人 【18~39歳】 |
若干名 |
B |
昭和47年4月2日以降に 生まれた人 【53歳まで】 |
||
電気職 |
A |
昭和61年4月2日から 平成20年4月1日までに 生まれた人 【18~39歳】 |
|
B |
昭和47年4月2日以降に 生まれた人 【53歳まで】 |
||
事務職・保育士・社会福祉士 | 正職員前期試験にて受付をします。詳細は「令和7年度 大東市職員採用試験(正職員:前期)について」をご確認ください。 | ー |
※年齢は令和8年4月1日現在のものです。
申込受付
受験申込方法
申込方法:インターネットによる申し込み
受付期間:令和7年8月22日(金)9:00~採用予定人数に達するまで
※採用予定人数に達した場合は本ページにてお知らせします。
【インターネットからの受験申込方法】 下記「申込専用サイト」から、申込登録を行ってください。 ※「事前登録」後に必ず「本登録」が必要です。「本登録」を行わないと受験できませんのでご注意ください。 (1)事前登録(氏名・メールアドレス等の登録) ↓ (2)本登録(プロフィール・顔写真データ等の登録) ※「エントリー」ボタンから、プロフィールの登録(顔写真登録含む)を済ませてください。 ↓ (3)●大東市人事課より受験番号をお知らせ(マイページのメッセージで確認) ↓ (4)●受付完了 |
---|
○令和7年度大東市職員採用試験(正職員:随時募集)申込専用サイト<外部リンク>
参考情報
○受験にあたって、ぜひ参考にしてください!