本文
クローズアップ飯盛城(資料集)
クローズアップ飯盛城2025(ワークショップ「飯盛城の道しるべづくり」)
令和7年5月24日と5月31日の二日間にわたり飯盛城跡内を見学するための「道しるべ」をつくるワークショップを開催しました。
今回は大東・三好長慶会、なわてボランティアガイド「ゆずりは」、大阪電気通信大学の協力を得て開催しました。
クローズアップ飯盛城2025ワークショップ レポート [PDFファイル/1.04MB]
クローズアップ飯盛城2024(講演会「飯盛城と関連城郭-飯盛城を支えたお城を考える-」)
令和6年10月12日に飯盛城跡と支城をテーマに講演会を開催しました。
飯盛城の研究資料として是非ご活用ください。
クローズアップ飯盛城2024資料集 [PDFファイル/32.33MB]
クローズアップ飯盛城2023(史跡飯盛城跡を知る連続講座)
令和6年3月に全4回の連続講座を開催しました。
第1回と第4回は講座、第2回と第3回は飯盛城跡と芥川城(高槻市)の現地見学を行いました。
飯盛城の研究資料として是非ご活用ください。
クローズアップ飯盛城2022(飯盛城跡発掘調査報告会)
令和4年7月23日(土曜日)、四條畷市市民総合センターにおいて、クローズアップ飯盛城2022(飯盛城跡発掘調査報告会)を開催しました。
当日は、「飯盛城跡研究の歴史」をテーマに、 これまでに確認された過去の調査資料から飯盛城の研究成果について講演しました。
飯盛城の研究資料として是非ご活用ください。
クローズアップ飯盛城2022資料 [PDFファイル/35.52MB]
クローズアップ飯盛城2022資料【正誤表】 [PDFファイル/265KB]
クローズアップ飯盛城2021(飯盛城跡発掘調査報告会)
令和3年7月25日(日曜日)、大東市立市民会館において、クローズアップ飯盛城2021(飯盛城跡発掘調査報告会)を開催しました。
当日は、「築城」をテーマに、 調査で確認された築城にかかわる遺構から巨大山城築城の背景について講演しました。
国史跡指定が答申された経緯や飯盛城の研究資料として是非ご活用ください。
クローズアップ飯盛城2021資料 [PDFファイル/17.18MB]
クローズアップ飯盛城2019(飯盛城跡発掘調査報告会)
令和元年7月20日(土曜日)、四條畷市立市民総合センターにおいて、クローズアップ飯盛城2019(飯盛城跡発掘調査報告会)を開催しました。
当日は、平成30年度に大東市・四條畷市が実施した飯盛城跡の発掘調査の成果について報告し、滋賀県立大学中井均教授が城郭史の立場から飯盛城跡の調査成果の意義について講演しました。
飯盛城の研究資料として是非ご活用ください。
クローズアップ飯盛城2019資料[PDFファイル/7.0MB]
クローズアップ飯盛城2018(飯盛城跡発掘調査報告会)
平成30年7月1日(日曜日)、大東市立歴史とスポーツふれあいセンターにおいて、クローズアップ飯盛城2018(飯盛城跡発掘調査報告会)を開催しました。
当日は、平成28・29年度に大東市・四條畷市が実施した飯盛城跡の発掘調査の成果や、交野市の私部城の調査成果について報告しました。
飯盛城や北河内の戦国時代の研究に是非ご活用ください。