本文
「DAITO DOUKI CAMPUS」は、働くうえで必要なスキルの習得と、企業や業種を超えた社外同期による仲間づくりを目的としたプロジェクトです。
中でも、ものづくり企業専門カリキュラムでは、OJTでは学ぶ機会の少ない学術的な理論や知識などをわかりやすく学ぶことで、製造現場で応用のきく人材の育成を図る目的で実施しています。
ものづくりにおける基礎力向上とともに研修を通した仲間づくりによる連帯感醸成が将来の地域連携や企業連携にも繋がります。
研修名 | 日程 | 時間 | 内容 |
---|---|---|---|
読解力・文章表現セミナー 【終了】 |
7月2日 |
13時30分~16時30分 |
■大阪産業大学の講師をお招きし、論理的な文章や技術者倫理を習得します。 |
材料力学に関するモノづくりの基礎習得・実習セミナー【終了】 | 8月28日 | 13時00分~17時00分 | ■モノづくりの理論とプロセスを習得するために、直接モノを見たり触れたりしながら材料力学の基礎を学びます。 |
製造業のための安全道場【終了】 |
9月17日,26 |
13時10分~16時40分 |
■(株)エクセディを訪問し、安全道場(体感型研修)を受講。安全ルールを熟知した人づくりを学びます。 |
市工場見学(日本ニューロン株式会社)【終了】 |
9月5日 |
12時30分~17時30分 | ■工場見学を通じて他社の良いところを学び、業務改善の視点を身につけます。 |
切削加工の切削条件の決め方【終了】 |
令和7年2月13日 |
13:30~15:30 |
■生産性、加工精度に影響を及ぼす切削条件を基礎から学びます。 |
内容や時期等については決まりしだいお知らせいたします。