ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健医療部 > 地域保健課 > 大東市 ウォーキングマップ

本文

大東市 ウォーキングマップ

記事ID:0001289 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

大東市内の自然や名所を巡るウォーキングマップを作成しました。

大東市ウォーキングマップ「大東てくてくダイトンMAP」は、JR住道駅、四条畷駅、野崎駅、市役所、すこやかセンター、生涯学習センター「アクロス」等に設置しています。

四季折々の景色を楽しみながら健康づくりに是非お役立てください。

ダイトンMAP表紙

初級コース

大東市東部篇

春は桜、秋はいちょうが美しい。大東市最古の神社を参拝しよう。

マップ1

大東市東部篇(PDF:3.4MB)

中級コース

大東市西部篇

裏路地を歩こう。御領の歴史ある水路と街並みが魅力的。

ダイトンMAP西部ダイトンMAPせせらぎ水路

大東市西部篇(PDF:1.4MB)

大東市中部篇

季節の花や木々が楽しめる遊歩道を歩こう。

ダイトンMAP中部

大東市中部篇 [PDFファイル/1.08MB]

大東市北西部篇

寝屋川沿いを歩こう。季節によって様々な自然が感じられます。

マップ5表面マップ5裏面

大東市北西部篇 [PDFファイル/4.44MB]

上級コース

大東市北東部篇

歴史的な公園や神社が多い。高低差があり、一番高いところでは大阪市内が見渡せます。

北東部篇マップ1北東部篇マップ2

大東市北東部篇 [PDFファイル/4.37MB]

全体図

全体図

全体図 [PDFファイル/1.42MB]

スマホを使ってウォーキングを楽しみませんか?

大阪府民の健康づくりをサポートするアプリ「おおさか健活マイレージアスマイル」には、ウォークラリー機能が搭載されています。登録コースを歩くことでポイントが貯まり、抽選で電子マネー等が当たるなどの特典があります。

大東てくてくダイトンMAPのウォーキングコースも登録していますので、ぜひご活用ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

ウォーキングイベントに参加しませんか?

大東市では毎年ウォーキングイベントを開催しています。

実施時期や詳しい参加方法については、こちらをご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)