本文
国道170号(旧道)夜間水道工事のお知らせ
夜間車両通行規制(片側交互通行及び一部大型車両等迂回)での水道工事です。
工事の詳細は、下記を御参照ください。
国道170号線配水本管布設替工事(R6-1)
工事場所
大東市寺川三丁目9番16号地先 から 大東市寺川四丁目1番9号地先 まで
[国道170号(旧道)と府道大阪生駒線8号(阪奈上り)の交差点北より、北へ約150メートル]
関係路線:国道170号(旧道) 及び 市道寺川東西線
工事内容
上下水道局では、地震発生時も市民のみなさまに対し安定的に水を提供できるよう、災害に備え水道管の耐震化に取り組んでいます。
今回の工事は、古くなった水道管(口径60センチメートル)から耐震性に優れた水道管への交換を目的とする新設工事です。
水道工事完了後は、舗装をきれいに復旧する工事を行います。
契約工期
令和6年9月25日 から 令和7年3月31日 まで
工事期間
令和6年12月16日 から 令和7年3月31日 までの予定
※土・日・祝及び年末年始は、原則休工日です。ただし、やむを得ない理由により実施の場合があります。
12月中は、上記の内5日程度現地の試掘調査などを実施し、令和7年1月より、主要工事に着手する予定です。
工事時間
夜間工事
午後 9時 より 午前 5時 まで
通行規制
工事時間帯において、下記の規制を実施します。
・最大積載量4トン以上の車両については、工事区間迂回規制
・上記を除く普通乗用車等については、工事区間内にて片側交互通行規制(迂回対象外)
普通乗用車等は迂回対象外ですが、可能能な限り迂回の御協力をお願いします。
※迂回は、国道170号(外環)の利用をお願いしておりますので、下記「工事のお知らせ」を御覧ください。日頃利用しない狭小道路の夜間走行は、大変危険です。
工事のお知らせ
近隣のみなさまへお配りした工事のお知らせです。
継続工事について
本工事は、国道170号(旧道)において、大阪生駒線8号(阪奈上り)から野崎三丁目の大東市上下水道局東部配水場までの水道管工事の初年度工事です。今後も引き続き、大東市上下水道局東部配水場へ向けて工事を計画しております。
御理解・御協力をお願いいたします。
その他
工事に伴い、水道の切替えを行います。
水道の流れを変えるためのバルブ操作を行いますので、水道の濁水(管内で蓄積された鉄分がはく離して生じる赤水・水中に溶け込んだ空気の細かい気泡による白水)等が予測される箇所近辺においては、事前に水道管内をきれいにするための排水作業(洗管作業)を夜間にて行います。
また、水道の切替えに伴い、夜間一時的に断水を必要とする家屋があります。
排水作業及び断水については、関係する家屋へ実施数日前に、お知らせを配布いたします。