本文
令和3年度
大東市庁舎整備事業に関するサウンディング調査を実施。
【目的】
民間のノウハウ活用によるコストの低減や付加価値の創造について、民間事業者様のアイデア・ご意見を頂き、今後の事業実施に向けた検討に活用するため
【期間】
R4年3月14日ーR4年3月25日
【結果概要】
大東市庁舎整備事業に関するサウンディング調査結果 [PDFファイル/203KB]
庁舎敷地測量・境界確定業務委託を実施。
【内容】
庁舎敷地基準点測量・地形測量・用地測量・公共用地境界確定協議等
【期間】
R4年2月18日ーR5年8月31日
R4年2月16日 第15回 大東市庁舎整備に関する推進本部会議を開催。
- 庁舎の想定規模・統合機能等について説明。
第15回 大東市庁舎整備に関する推進本部会議録 [PDFファイル/130KB]
【資料3】保健医療福祉センターについて [PDFファイル/190KB]
【参考資料1】部門配置・ゾーニング [PDFファイル/238KB]
【参考資料2】事業手法について [PDFファイル/188KB]
【参考資料3】庁内体制(案)について [PDFファイル/163KB]
R4年1月18日 大東市の市庁舎建て替えに関する特別委員会を開催。
- 庁舎整備事業の進捗について報告。
【資料3】サウンディング調査の実施について [PDFファイル/170KB]
【参考資料】庁内検討体制(案)について [PDFファイル/149KB]
R3年9月27日 令和3年度9月定例月議会において「大東市庁舎整備基本構想」が可決。
*今後は本構想をもとに、市民の皆様にとって使いやすい庁舎整備を早急に進めてまいります
R3年8月6日 大東市の市庁舎建て替えに関する特別委員会を開催。
- 「大東市庁舎整備基本構想(案)」について報告。
【資料1】大東市庁舎整備基本構想(案) [PDFファイル/8.09MB]
【資料2】パブリックコメント結果 [PDFファイル/193KB]
R3年8月4日 経営会議を開催。
- 「大東市庁舎整備基本構想(案)」について決定。会議録および資料については経営会議ページからご覧ください。
R3年6月25日 第14回 大東市庁舎整備に関する推進本部会議を開催。
- 「大東市庁舎整備基本構想(案)」を推進本部会議として決定。
第14回 大東市庁舎整備に関する推進本部会議録 [PDFファイル/108KB]
【資料1】大東市庁舎整備基本構想(案) [PDFファイル/7.7MB]
R3年5月25日 大東市の市庁舎建て替えに関する特別委員会を開催。
- 「市庁舎整備の方向性」について報告。
【資料1】市庁舎の整備の方向性について [PDFファイル/294KB]
【資料4】審議会答申との関係 [PDFファイル/396KB]
【参考資料1】大東市新庁舎整備基本構想(案) [PDFファイル/1.58MB]
【参考資料2】大東市庁舎の在り方等に関する審議会答申 [PDFファイル/290KB]
R3年5月18日 第13回 大東市庁舎整備に関する推進本部会議を開催。
- 「前回以降の進捗状況」について報告。
第13回 大東市庁舎整備に関する推進本部会議録 [PDFファイル/116KB]
【資料1】候補地検討と今後の進め方について [PDFファイル/168KB]
【参考資料1】前回会議からの各候補地の考察 [PDFファイル/249KB]
【参考資料3】審議会答申との関係 [PDFファイル/398KB]
R3年4月9日 第12回 大東市庁舎整備に関する推進本部会議を開催。
- 「前回以降の進捗状況」と「今後の予定」について説明。
第12回 大東市庁舎整備に関する推進本部会議録 [PDFファイル/118KB]
【資料1】大東市庁舎の在り方等に関する審議会答申 [PDFファイル/297KB]
【資料4】今後の予定について [PDFファイル/188KB]