ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

しみんの掲示板

記事ID:0002833 更新日:2023年4月26日更新 印刷ページ表示

市民の皆さんからの原稿を基に掲載しています。申込方法や掲載要件などは、次のリンク「しみんの掲示板の掲載」をご覧ください。
なお、金額の記載のないものは無料。催しで「申し込み」の記載のないものは申込不要です。
「しみんの掲示板」への掲載

令和5年5月号

KENNYライブ&マジックショー

  • とき=5月7日(日曜日)午後2時30分
  • ​ところ=文化情報センター
  • ​​内容=ギターの弾き語りとマジックショー
  • 申し込み・問い合わせ=野村[電話]090・2197・1174

一人暮らしの会

  • とき=5月18日(木曜日)午前10時~正午
  • ​ところ=アクロス
  • ​​内容=同じ寂しさ・悩みを抱える人、気軽に話せる仲間作りをしませんか
  • 申し込み・問い合わせ=三好[電話]875・5938

絵画サークル「さんご樹展」

  • とき=5月18日(木曜日)~23日(火曜日)午前10時~午後7時
  • ​ところ=アクロス
  • ​​内容=会員の作品の展示
  • 問い合わせ=岡本[電話]874・5132

おやこヨガ

  • とき=5月19日(金曜日)・31日(水曜日)午前10時30分~11時30分
  • ​ところ=アクロス
  • ​​内容=産後ママのリフレッシュにストレッチと親子遊び
  • 対象=4か月~2歳の子と保護者
  • ​金額=1500円(初回500円)
  • 申し込み・問い合わせ=野口[電話]090・1671・7596[メール]yurimomo.r.p@gmail.com

脳トレ歌う会と書道のコラボ

  • とき=5月26日(金曜日)午前10時15分~11時45分
  • ​ところ=アクロス
  • ​​内容=歌と花咲く書道をコラボさせた初のワークショップ
  • 定員=先着20人
  • ​​金額=1500円
  • 申し込み・問い合わせ=中村[電話]090・3671・8044

ハンドメイドマーケット「モノ市」

  • とき=5月27日(土曜日)午前10時~午後4時(雨天中止)
  • ​ところ=末広公園芝生エリア
  • ​​内容=作家オリジナルのさまざまな「モノ」に出会える駅前マーケット
  • 問い合わせ=やくも[電話]090・1910・6804

保護猫の譲渡会&チャリティグッズ

  • とき=第2日曜日正午~午後3時
  • ​ところ=COWA'S(三住町2‐7 シティワース2階)
  • ​​内容=保護猫を家族に迎えませんか?すてきなご縁を待っています
  • ​​金額=100円
  • 問い合わせ=ねこ心[電話]090・9860・8875

漢字DE脳トレ倶楽部メンバー募集

  • とき=第2水曜日午後2時~3時30分
  • ​ところ=市立公民館
  • ​​内容=漢字とパズルで楽しく脳トレしませんか?
  • 講師=漢字教育士・芝原功さん
  • ​​金額=月1500円
  • 申し込み・問い合わせ=奥野[電話]090・5123・9671

絵手紙教室入門 会員募集

  • とき=第2・4水曜日午後1時~3時
  • ​ところ=野崎老人憩の家
  • ​​金額=1回100円
  • 申し込み・問い合わせ=永田[電話]090・3864・0627

大東マジシャンズクラブ 会員募集

  • とき=第2・4水曜日午後7時~9時
  • ​ところ=市立公民館
  • ​​内容=マジックの練習。見学可
  • ​​金額=1回1500円
  • 申し込み・問い合わせ=西山[電話]090・5154・1439

フリージアコーラス会員募集

  • とき=毎週木曜日午前10時~正午
  • ​ところ=サーティホール
  • ​​内容=いろいろなジャンルの曲を楽しく歌っています
  • ​​金額=月3千円
  • 問い合わせ=田中[電話]080・1465・5889

KOOヨガ教室 生徒募集

  • とき=毎週火曜日午前10時~11時30分、第2・4金曜日午後7時30分~9時、第3日曜日午後1時~2時15分
  • ​ところ=アクロス、サーティホール
  • ​​内容=ヨガやストレッチ・筋膜リリース、瞑想(めいそう)など。初心者も大歓迎
  • ​​金額=体験1回500円
  • 申し込み・問い合わせ=北川[電話]090・9625・6017

グラウンドゴルフ 会員募集

  • とき=平日午後1時~3時
  • ​ところ=御供田公園
  • ​​金額=入会金千円、月500円
  • ​​その他=見学自由、各道具貸し出しあり
  • 問い合わせ=GG交友会・奥田[電話]874・3615

令和5年4月号

水曜アトリエ 鉛筆画作品展

  • とき=4月14日(金曜日)~18日(火曜日)午前10時~午後5時(最終日は4時まで)
  • ​​ところ=アクロス
  • ​内容=鉛筆画の展示
  • 問い合わせ=くろかわ[電話]090・9115・5017

だいとう写楽「写真展」

  • とき=4月20日(木曜日)~25日(火曜日)午前10時~午後6時
  • ​​ところ=アクロス
  • ​内容=会員各自が、それぞれの思いでつづった写真展
  • 問い合わせ=西里[電話]090・7102・5183

笑いヨガわっはっは大東市

  • とき=4月22日(土曜日)午後2時~3時30分
  • ​​ところ=まなび北新
  • ​内容=簡単な笑いの体操とヨガ呼吸法を組み合わせた笑いヨガ
  • ​金額=500円
  • 問い合わせ=松栄[電話]080・3036・0478

仏教と人権を考える講演会

  • とき=4月22日(土曜日)午後3時
  • ​​ところ=野崎人権文化センター
  • ​内容=生きるヒントを見つけませんか
  • 講師=竹内寛嗣さん
  • ​金額=300円
  • 申し込み・問い合わせ=竹内[電話]090・1894・3855
  • 主催=仏教と人権を考える会

だいとう写遊会「遊展」

  • とき=4月27日(木曜日)~5月2日(火曜日)午前10時~午後5時(最終日は午後3時まで)
  • ​​ところ=アクロス
  • ​内容=1年間の集大成(写真展)
  • 問い合わせ=松原[電話]876・1228

野崎プロレス

  • とき=5月4日(祝日)午前11時~午後4時
  • ​​ところ=アクティブ・スクウェア・大東
  • ​内容=今年で9年目!5月の野崎まいりに開催
  • 金額=椅子席は有料
  • その他=車での来場は不可
  • 問い合わせ=山田[電話]080・5350・1380

市民茶会

  • とき=5月21日(日曜日)午前10時~午後3時
  • ​​ところ=市民会館
  • ​内容=お抹茶を楽しみませんか?
  • ​金額=500円
  • その他=椅子席あり
  • 問い合わせ=田中宗典[電話]872・1235

JAFSバザール 出店者・出演者募集

  • とき=4月29日(祝日)午前10時~午後4時(雨天時は30日(日曜日)に延期)
  • ​​ところ=JR住道駅前デッキ
  • ​内容=アジアの貧困を救済支援するためのフリーマーケットとライブ
  • ​金額=1ブース(2月5日メートル×2月5日メートル):2千円、1ステージ:千円
  • 申し込み・問い合わせ=4月15日までにファクスかメールで(公社)アジア協会アジア友の会[電話]06・6 4 4 4・0587[ファクス]06・6444・0581[メール]taniguchi@jafs.or.jp

野崎マジックサークル会員募集

  • とき=第1火曜日午後2時
  • ​​ところ=野崎人権文化センター
  • ​内容=マジックの練習
  • ​金額=1回500円
  • 申し込み・問い合わせ=佐野[電話]090・6379・1094

複音ハーモニカ教室

  • とき=第1・3水曜日午後6時
  • ​​ところ=文化情報センター
  • ​内容=童謡や歌謡曲など楽しく練習して、吹いてみませんか
  • ​金額=月3千円
  • 問い合わせ=梁木[電話]090・8655・6045

筆ペン・ボールペン教室

  • とき=第2・4水曜日午前10時~正午
  • ​​ところ=市民会館
  • ​金額=1か月2400円、教材費650円
  • 問い合わせ=木村[電話]090・3845・0816

ノルディック体操&ウォーク教室

  • とき=月・水・木・金曜日(時間は曜日による)
  • ​​ところ=アクティブ・スクウェア・大東、福祉センターなど
  • ​内容=エクササイズ、歩き方指導、2本のポールを使う新スポーツ
  • 申し込み・問い合わせ=中原[電話]090・8388・8099

少年柔道・剣道参加者募集中

  • とき=剣道:毎週月・木曜日、柔道:毎週火・木曜日午後6時~8時
  • ​​ところ=四條畷警察署
  • 対象=大東市・四條畷市在住の小学3年生~中学生
  • ​金額=月千円
  • 問い合わせ=なわて少年柔剣道推進会事務局(四條畷警察署少年係)[電話]875・1234

社交ダンス教室

  • とき=(1)毎週火曜日午後2時~4時(2)毎週木曜日午後6時30分~8時40分
  • ​​ところ=(1)総合福祉センター(2)住道北小学校体育館
  • ​内容=すてきな音楽を聴きながら踊りましょう!
  • 講師=(1)青柳昌代(元アマスタンダードA級)(2)岡村美保(Jbdf公認教師)
  • 対象=(1)60歳以上の市民(2)18歳以上の市内在住・在勤・在学者および関係者
  • ​金額=各入会金2千円、1か月2千円
  • 申し込み・問い合わせ=(1)社交ダンス睦会・米澤[電話]872・7954(2)大東市ボールルームダンスクラブ・小林[電話]090・3620・7347

前結び着付けクラブ

  • とき=毎週水・土曜日午前10時~11時30分
  • ​​ところ=市民会館
  • ​内容=ひもを使わず着崩れしにくい着物の着方と、帯を楽に前で結ぶ練習
  • ​金額=1回500円(全6回)
  • 申し込み・問い合わせ=松尾[電話]080・9751・0790

大東市柔道教室

  • とき=毎週水曜日午後6時45分~9時、毎週土曜日午後3時~6時​
  • ところ=市民体育館
  • ​内容=基礎から指導。初心者歓迎。見学・体験可
  • ​対象=小学生~社会人
  • ​金額=月2千円
  • 問い合わせ=濱本[電話]090・3033・7402
  • 主催=大東市柔道連盟

楽しい音楽エクササイズ・ゆったりバレエ

  • とき=(1)毎週木曜日午前10時~正午、正午~午後1時(2)毎週土曜日午後6時~8時
  • ​​ところ=(1)まなび南郷(2)サーティホール
  • ​内容=バレエの動きを通して、美しい姿勢を楽しく学びます
  • ​金額=各500円
  • 申し込み・問い合わせ=ジュエルズバレエ[電話]080・6178・3114

OTJラグビースクール

  • とき=毎週日曜日午前9時30分~11時30分
  • ​​ところ=大阪桐蔭高校人工芝グラウンド
  • ​内容=ラグビーを楽しむスクール
  • 対象=幼児~中学生
  • ​金額=年間1万8千円
  • 問い合わせ=田川[電話]966・3690

令和5年3月号

大人の塗り絵作品展

  • とき=3月11日(土曜日)・12日(日曜日)午前10時~午後5時(最終日は4時まで)
  • ​ところ=アクロス
  • 問い合わせ=岡村[電話]080・3835・2791

プチミュー合唱団歌声コース体験

  • とき=3月18日(土曜日)・4月15日(土曜日)午後2時
  • ​ところ=文化情報センター
  • ​内容=歌うことが好きな人集まれ! 一緒に楽しく歌いましょう
  • 対象=大人(親子も可)
  • ​金額=1回500円
  • 申し込み・問い合わせ=高田[電話]090・9878・6228

だいとう・ふこの将棋大会

  • とき=3月19日(日曜日)午前9時30分~午後5時
  • ​ところ= 来ぶらり四条
  • ​内容=平手戦(予選リーグ・決勝トーナメント)※大人対小学生の場合は角落
  • 定員=32人
  • ​金額=500円(小学生200円)
  • 申し込み・問い合わせ=3月15日までにふこの将棋倶楽部事務局・富田[電話]090・2044・4955

韓国語市民講座(入門)

  • 3月28日㈫から毎週火曜日午後6時~6時50分(全4回)
  • ​ところ= アクロス
  • ​内容=文字の読み書きと基礎会話を学習しませんか?
  • 定員=先着12人
  • 申し込み・問い合わせ=3月13日から(一般社団法人)国際文化交流協会・前田[電話]090・6489・2803

堂山竹ノコほり大会

  • とき=4月16日(日曜日)午前9時~正午(雨天中止)
  • ​ところ= 堂山竹林(当日のみ解禁)
  • その他=道具は各自持参、安全第一の服装で。子どもは保護者同伴
  • 問い合わせ=森づくりクラブ・尾埼[電話]871・7147

リトミックぽこぽこ無料体験会

  • とき=4月21日(金曜日)午前11時~11時50分
  • ​ところ=まなび南郷ほか
  • ​内容=親子で楽しく音感やリズム感を身体に染み込ませる
  • 申し込み・問い合わせ=熊谷[電話]090・5066・3239

ピクニックヨーガ

  • とき=毎月第3土曜日午前10時~11時(雨天中止)
  • ​ところ= 深北緑地
  • ​内容= 外で気持ちよく体を動かして免疫力アップ
  • 金額=千円(小学生以下は無料)
  • 持ち物=ヨガマット(レジャーシート可)
  • 申し込み・問い合わせ=スマイルサロン・渋市[電話]090・8456・2780

口笛の演奏練習

  • とき=第2日曜日午前9時30分~11時30分
  • ​ところ= 文化情報センター
  • ​内容=発表練習と視聴
  • ​金額= 千円
  • 申し込み・問い合わせ=河野[電話]090・9701・5151

似顔絵の作成と発表

  • とき=第2日曜日午前9時30分~11時30分
  • ​ところ=アクロス、サーティーホール
  • ​内容=年末の展示会で発表する作品制作
  • ​金額= 千円
  • 申し込み・問い合わせ=萱野[電話]090・2014・6970

フルコンタクト空手練習仲間募集

  • とき=毎週水曜日午後7時~10時
  • ​ところ=アクロス
  • ​金額=500円 ※参加人数により変動あり
  • その他=経験不問
  • 問い合わせ=大東挙友会・塚本[電話]080・9749・6156

ヨーガ教室 受講生募集

  • とき=毎週金曜日午後2時~3時10分
  • ​ところ=野崎人権文化センター
  • ​内容=ゆっくりと呼吸に合わせて動作し、心と身体を整えましょう
  • ​金額=1か月2千円(4回)
  • 問い合わせ=浜口[電話]090・4495・8315