ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

新型コロナワクチン接種証明書について

記事ID:0033734 更新日:2024年2月22日更新 印刷ページ表示

令和6年4月1日以降の新型コロナワクチン接種証明書の発行について

令和6年3月31日、新型コロナワクチン臨時特例接種の終了に伴い、ワクチン接種記録システムの対応にも変更や廃止する機能が予定されています。

  1. 接種証明書アプリ:接種証明書アプリでの接種証明書の発行については、令和6年3月31日をもってサービス終了となります。発行済みの証明書の閲覧は可能です。最新の状態にするためには令和6年3月31日までに再発行機能を使って再発行を行なうことが必要ですので、ご注意ください。
  2. コンビニ交付:コンビニのキオスク端末での接種証明書の発行については、令和6年3月31日23時をもってサービス終了の予定になっています。

令和6年4月1日から、3月31日までの接種の証明は地域保健課において、紙の接種証明書の発行となります。窓口や大東市電子申請システム<外部リンク>での受け付けは継続して行っていますのでご利用ください。

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行について

今まで紙で海外渡航用のワクチン接種証明(ワクチンパスポート)を発行していましたが、12月20日からスマートフォン上の専用アプリから国内・海外渡航で利用できる二次元コード付きワクチン接種証明(電子版)が発行できるようになりました。

国内での接種証明につきましては接種済証等も引き続き利用できます。接種証明書等はスマートフォン等で撮影した写真を利用してください。

海外渡航のための接種証明書(ワクチンパスポート)はこちら

新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)の電子申請(紙の証明書)を開始しました

新型コロナワクチン接種証明書の暗証番号について

●新型コロナワクチン接種証明書の暗証番号は「券面事項入力補助用暗証番号」です。

「券面事項入力補助用暗証番号」は、マイナンバーカードを受け取った際にご自身で設定した数字4桁の暗証番号です。

●暗証番号は、コンビニで住民票の写し等を取得する際に使う「利用証明書証明用電子証明書」の暗証番号(4桁)と異なる設定をされている方もいます。

●入力を3回間違えるとロックがかかります。忘れてしまった場合やロックがかかってしまった場合は、市民課での再設定が必要です。

国内では、次のいずれも(A~D)接種の証明として利用できます。

A:電子証明書

  専用アプリから申請いただけるようになり、スマートフォン上で二次元コード付き接種証明書(電子版)が発行されます。
 ※スマートフォン上での申請はマイナンバーカードによる本人確認が必要となります。

デジタル庁新型コロナワクチン接種証明書アプリ<外部リンク>

アプリイメージ

「マイナンバーカード(個人番号カード)」交付窓口について

 

B:紙での証明書(接種済証、接種記録書)

2回目までの予防接種を終了した方にその場でお渡ししている証明書になります。
紛失等でお手元にない方は郵送による申請で「C:接種証明書(紙)」として発行できます。

接種済証                   接種記録書

C:接種証明書(紙)

窓口・郵送による申請により接種証明書(紙)を発行します。

(1) 窓口による申請

  1. 本人による申請
  •  申請書
  •  接種済証
  •  本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証などの写し)

     2.代理人による申請

  • 申請書
  • 本人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証などの写し)
  • 接種済証
  • 委任状(様式任意)
  • 代理人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証などの写し)
    *代理人による申請は後日郵送にて証明書を送付します。

【申請場所】 保健医療福祉センター 地域保健課

【受付時間】 午前9時~午後5時30分(土曜日・日曜日・祝日除く)

 

(2) 郵送による申請

  • 申請書
  • 接種済証の写し
  • 返信用封筒(切手貼付)
  • 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証などの写し)
    *後日、証明書を送付します。

*申請書がダウンロードできない人は郵送しますので​地域保健課(072-874-9500)までご連絡ください。​

【住所】大東市幸町8番1号  大東市地域保健課

接種証明書申請書 [PDFファイル/188KB]

申請書の書き方 [PDFファイル/107KB]

 

(3)電子申請

ワクチンパスポート電子申請<外部リンク>

※申請から、約1週間程度での発送を予定していますが、接種済証もしくは接種記録書を紛失している場合は、接種状況を確認する必要があるため、発行までに時間を要する場合があります。

※書類に不備があった場合に、申請者へ連絡をする場合があります。申請書には必ず連絡のとれる電話番号を記載してください。

 

D:BまたはCを携帯電話またはスマートフォンで撮影した写真

「B:紙での証明書(接種済証、接種記録書)」をスマートフォンや携帯電話で写真を撮っていただき利用してください。

スマホで撮影した証明書 

 

E:コンビニ交付

 対象のコンビニエンスストア等店舗内の端末での申請となります。

 利用時間:全日 午前6時30分~午後11時00分

 【海外用及び日本国内用】

     (1) マイナンバーカード+暗証番号4桁
     (2) 接種証明書発行料(120円)
     (3) 令和4年7月21日以降に新型コロナワクチン接種証明書アプリ、市町村窓口等で海外用の接種証明書を取得しており、その時と旅券番号が同じであること


 【日本国内用】

     (1) マイナンバーカード+暗証番号4桁
     (2) 接種証明書発行料(120円)

​ 詳細は、厚生労働省Webサイト「新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書(接種証明書)について」<外部リンク>でご案内しています。

 

海外渡航のためのワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)

対象者

(1) 新型コロナワクチンを接種済みの方

*接種当時に住民票が所在した市町村で発行します。1回目または2回目の接種時、他市に住民票があった方は、その住民票があった市に申請してください。

(2) 海外渡航の予定のある方

必要書類

(1) 窓口による申請

  1. 本人による申請
  •  申請書
  •  旅券(パスポート)または旅券の写し
  •  接種済証
  •  本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証などの写し)

     2.代理人による申請

  • 申請書
  • 本人の旅券(パスポート)または旅券の写し
  • 本人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証などの写し)
  • 接種済証
  • 委任状(様式任意)
  • 代理人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証などの写し)
    *代理人による申請は後日郵送にて証明書を送付します。

【申請場所】 保健医療福祉センター 地域保健課

【受付時間】 午前9時~午後5時30分(土曜日・日曜日・祝日除く)

 

(2) 郵送による申請

  • 申請書
  • 旅券(パスポート)の写し
  • 接種済証の写し
  • 返信用封筒(切手貼付)
  • 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証などの写し)
    *後日、証明書を送付します。

【住所】大東市幸町8番1号  大東市地域保健課

新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書(見本)

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書 交付申請書

 

発行手数料

無料です。(証明書に係る郵送代は申請者がご負担ください。)

 

外務省 海外安全 ホームページ における接種証明書利用可能国の掲載 について

入国時等において接種 証明書 が利用可能な 国( 令和 3年 8月 11 日時点 )

https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/certificationlist.html<外部リンク> 

 

新型コロナウイルスワクチンに関する情報

[新型コロナウイルスワクチンについて(厚生労働省ホームページ)]
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_00184.html<外部リンク>

[新型コロナウイルスワクチンについて(首相官邸ホームページ)]
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html<外部リンク>

[新型コロナワクチンQ&A(厚生労働省ホームページ)]
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/<外部リンク>

 

ワクチン接種に便乗した詐欺にご注意ください!

「優先的に新型コロナのワクチン接種が受けられる。予約金の振り込みが必要」などと嘘をついて、金銭を要求する電話が確認されています。
新型コロナウイルスワクチン接種に対して、行政機関が金銭を要求することはありませんのでご注意ください。

ワクチン詐欺に関する消費者トラブルのご相談

新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン 
0120-797-188
(全日:午前10時~午後4時) ※通話料無料

[新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン((独)国民生活センターホームページ)] 
http://www.kokusen.go.jp/info/data/coronavirus_vshotline.html<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)