ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健医療部 > 高齢介護室 高齢支援グループ > ~高齢の方や、そのご家族へ~ 7つのあんしん・見守りサービス

本文

~高齢の方や、そのご家族へ~ 7つのあんしん・見守りサービス

記事ID:0052192 更新日:2024年3月7日更新 印刷ページ表示

~高齢の方や、そのご家族へ~ 7つのあんしん・見守りサービス

 高齢者の方や、ご家族等へあんしんを提供する各種見守りサービスを掲載しています。

ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 あんしん2~7の事業についてはホームページから電子申請が可能です。

 【あんしん1】地域の安心見守り活動に関する協定

 地域の協力事業者の皆さまが業務の中で見守りが必要な高齢の方等を発見した場合に、大東市に連絡をいただき早期に支援につなげる地域の支え合い活動です。

 協力事業所とは、見守り活動に協力いただく民間事業所の方々です。新聞販売店、郵便局、飲食店、薬局、銀行、福祉サービス事業所など、様々な業種の事業所の方々にご協力いただいています。詳しくはHPをご覧ください。

  見守り協定のステッカーです。

ホームページ⇒ https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/64/31397.html

【あんしん2】ハローライト事業 

事業対象の方は、ヤマト運輸が提供する下記の【1】と【2】を併せたサービスを無料で利用できます。電球を変えるだけで利用でき、通知先は4人まで設定できます。

【1】ハローライト:電源のオン・オフを計測し、一定時間動きがない場合に登録した家族等にメールを自動発信する機能を持ったLED電球

【2】代理訪問:上記【1】の異常検知時に家族等が訪問できない場合に、家族等の依頼に応じて、ヤマト運輸の営業所の営業時間内にスタッフが訪問し、安否確認

     ハローライトの画像です。

ホームページ⇒https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/64/37084.html

【あんしん3】あんしん・通報システム

緊急時にボタンを押すと、あんしんセンターに通報され、マイクを通じて状況確認後、訪問が必要であれば、あらかじめ登録した親類・知人宅にあんしんセンターが連絡。緊急時には消防本部等に連絡し、緊急・救急体制の調整を実施。

 また、医療や介護・健康・福祉等の相談サービスを365日 24時間受けることが可能。

 事業対象の方は本サービスを無料で利用できます。対象等の詳細はHP参照。

 あんしん通報の画像です。

ホームページ⇒https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/64/1464.html

【あんしん4】地域SOSカード

高齢者の健康状態や主治医、緊急時の連絡先などの情報を記入するカードです。カードを容器に入れて自宅の冷蔵庫に保管しておくことで、急病や大きな災害時などの救助活動に役立てます。また、登録いただいた情報は地域で見守り活動を行う関係機関で活用します。詳しくはお問い合わせください。

●対象:原則65歳以上の単身世帯の方と、75歳以上のみで構成される世帯の方

 

SOSの画像です。SOSの写真です。

ホームページ⇒https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/64/1462.html

【あんしん5】GPS発信機能付きIoT機器購入費の助成

認知機能の低下による高齢者の迷い人対策として、スマートフォンと連携し、専用アプリで管理することができるGPS発信機能付きのIoT機器(スマートタグ)を購入する際の費用を事業対象となる方へ助成(上限5,000円)する事業です。対象等の詳細はHPをご覧ください。

●対象となる機器

スマートフォン等と連携することにより、位置を特定できる機能を持った機器です。

一般に「スマートタグ」と呼ばれています。コイン型、カード型、キーホルダー型と様々な形態で各社から販売されています。 

※機能によっては助成対象とならない機器があります。ご相談ください。

 

GPS機器のイメージです。

ホームページ⇒https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/64/51873.html

【あんしん6】在宅給食サービス

栄養バランスのとれた昼食をお届けし、安否確認を行うサービスです。食事の種類によって自己負担金額(300円~512円程度)が異なります。対象等の詳細はHPをご覧ください。

​  在宅給食サービスの画像です。

ホームページ⇒https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/64/3170.html

【あんしん7】電磁調理器購入費の助成

 65歳以上の者のみの世帯であって、加齢による心身機能の低下に伴う出火を防止する等への配慮が必要な非課税世帯の方が、電磁調理器を購入する際の費用の一部を補助します。詳細はお問い合わせください。 

 電磁調理器の画像です。

電磁調理器の電子申請⇒https://lgpos.task-asp.net/cu/272183/ea/residents/procedures/apply/f74c898a-de2e-4e50-a4ca-39bf6d4eb2b4/start<外部リンク>

 

 

 

 

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?