本文
2 飢餓をゼロに
飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する
貧困と飢餓はMDGs時代から引き続く目標ですが、幸い日本には集団的な飢餓状況はありません。しかし特に子供たちの偏った栄養(ジャンクフードの過食)、栄養不良(ネグレクト)は私たちの地域の将来的な持続可能性を損ないます。こうした子供たちを対処とする子ども食堂のような活動が必要な場合もあるでしょう。
また、私たちの地域の農林漁業の持続可能性は大丈夫でしょうか。後継者不足による廃業、耕作放棄地の荒廃、過剰な農薬散布による環境劣化、管理の行き届かない山林による土壌流出、乱獲による漁場の衰退などの課題に、産官民学の連携によって取り組む余地はないでしょうか。そして人口減少対策としてのUターン、Iターン対策にSDGsの視点は十分に組み込まれているでしょうか。意欲のある若者を引き付けるためにもSDGsへの取り組みは有効です。
イベント情報
- 2020年11月25日更新出前講座
- 2022年2月3日更新【2月3日発表】JA大阪東部より食料支援物資として600食を寄贈
- 2021年12月3日更新【12月3日発表】コロナ禍における避難所等の不足改善に向けた協定
募集情報
- 2020年11月25日更新会計年度任用職員(栄養士)の登録について
相談窓口
- 2020年11月25日更新健康相談・訪問指導
- 2020年11月25日更新ブロック塀等の改善について
施策
- 2020年11月25日更新性の多様性についてのリーフレットを作成しました
- 2021年2月1日更新第4次大東市障害者長期計画について
- 2021年9月30日更新大東市庁舎整備基本構想を策定しました
その他
- 2021年11月1日更新障害者総合支援法の対象となる難病等の見直しについて
- 2020年10月20日更新大東市障害者生活支援センター
- 2020年10月19日更新障害者相談支援センターあおぞら
- 2022年12月3日更新下水道整備に伴うストック効果について
- 2020年11月25日更新正確な情報で冷静な行動をお願いします