本文
住まいに関する情報
このページでは、大東市で家を建てる時やリフォームするときなど、いろんな場面を想定し、住まいに関する情報を集めるための窓口を紹介しています。
家を建てる
重要事項説明問合せ窓口(令和4年4月時点)
開発許可等
住居表示
補助金・助成制度等
リフォームする
- リフォームマイスター制度<外部リンク>
補助金・助成制度等
家を借りる
- 大阪あんしん賃貸検索システム<外部リンク>
- 大東市営住宅
その他の住宅について
- 府営住宅について(大阪府営住宅守口管理センター)<外部リンク>
- 府営住宅について(大阪府営住宅藤井寺管理センター)<外部リンク>
- 大阪府特定優良賃貸住宅<外部リンク>
- UR賃貸住宅<外部リンク>
- サービス付き高齢者向け住宅<外部リンク>
住宅資産を活用する
- マイホーム借上げ制度(移住・住みかえ支援機構)<外部リンク>
住宅借入金等特別税額控除
住まいに関する情報リンク集
- 大阪府「住まい」のページ<外部リンク>
- 住宅性能表示制度(国土交通省 住宅の品質確保の促進等に関する法律)<外部リンク>
- 住宅性能表示制度は、平成12年4月1日に施行された「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づき運用開始された制度です。住宅性能表示制度を利用すれば、住宅を買う時や建てる時に、住まいの性能を相互に比較したり、希望の性能を設計者・施工者に伝えることができ、希望に沿った性能の住宅を購入することができます。また、評価を受けた設計図面どおりに施工されているか、第三者機関による現場検査を受けられるなど、様々なメリットがあります。
- 長期優良住宅認定制度(大阪府ホームページ)<外部リンク>
長期にわたり良好な状態で使用するための措置がその構造及び設備について講じられた優良な住宅の普及を促進することを目的として「長期優良住宅の普及促進に関する法律」が平成21年6月4日に施行されました。「長期優良住宅建築等計画」の認定を受けることで、住宅ローン減税(所得税、個人住民税)登録免許税、不動産取得税、固定資産税上の優遇を受けることができます。申請窓口は大阪府になります。
- 一般社団法人大阪府宅地建物取引業協会なにわ京阪支部<外部リンク>
- 公益社団法人全日本不動産協会大阪府本部大阪東支部<外部リンク>