本文
14 海の豊かさを守ろう
持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
海洋汚染は、地域の住民一人一人の生活から出る廃棄物から始まります。特にマイクロプラスチックごみは、どんな山奥でのゴミ投棄であっても川を伝って海に届きます。湖沼についても同じことが言えます。地域内の住民・観光客ばかりでなく、地元企業の産業廃棄物・排水が海洋汚染につながらないよう適切な監視が必要です。
また、漁業における資源搾取の問題は日本の漁船と無縁ではありません。国際的に禁止されている魚類の捕獲(illegal)、資源保護の観点から報告が義務付けられている漁獲についての無報告(unreported)、禁漁・漁獲制限の無視(unregulated)といったIUU漁業がおこなわれないように、地元の漁業者と共に対策を考えていく必要があります。この際、地元漁業者の持続可能な生計のあり方についても考慮する必要がありますし、海洋環境(サンゴ礁など)を観光資源としている地域では、観光業者の持続可能な生計にも配慮する必要がありますが、それによってゴール14が軽視されてはなりません。
イベント情報
- 2021年3月17日更新【3月15日発表】「コンタクトレンズ空ケースの回収に係る協定」を締結
よくある質問
- 2020年11月25日更新【ごみの出し方】自転車タイヤ・廃チューブの廃棄方法について
- 2022年4月1日更新事業所から出るごみの処理(事業系一般廃棄物)
相談窓口
- 2020年11月25日更新土壌汚染に関するお問い合わせ先
施策
- 2021年9月29日更新令和3年度第4回 恩智川・寝屋川の浮遊ごみをボートで清掃しました!!
- 2021年11月4日更新河川浮遊ごみの組成調査が行われました
- 2021年5月18日更新地域資源マップ
- 2020年11月25日更新歴史的資源を活用したまちづくり
- 2022年4月28日更新河川美化(河川ごみ対策)のための啓発動画を製作しました(寝屋川流域協議会)
- 2022年6月15日更新住道駅前デッキから眺める河川の様子をお届けします
関連リンク
- 2020年11月25日更新ご存知ですか?エコショップ
- 2020年11月25日更新犬や猫を飼えなくなった人へ
その他
- 2021年2月22日更新ごみ・リサイクル
- 2021年6月21日更新恩智川の浮遊ごみの清掃作業を見学しました
- 2021年7月20日更新恩智川・寝屋川の浮遊ごみをボートで清掃しています!!
- 2020年11月25日更新「だいとうプラスチックごみゼロ宣言」を行いました。
- 2021年2月4日更新寝屋川・恩智川で河川清掃(浮遊ごみ調査)を行いました
- 2020年11月25日更新市では収集できないごみがあります
- 2020年11月25日更新レジ袋有料化2020年7月1日スタート
- 2024年10月9日更新データでみる大東市 ~ごみ収集量の推移~
- 2021年10月4日更新マイ容器やマイボトルを使えるお店が見つかるサイト「Osakaほかさんマップ」が公開されました!
- 2021年4月12日更新4月1日よりスタート!「市役所(本庁)の生ごみ実質ゼロ」大作戦 ~生ごみを堆肥に 市役所本庁舎での食品ロス削減の取り組み~
- 2021年7月13日更新資源集
- 2020年11月25日更新スマホアプリ「ごみ分別アプリ」をご利用ください!
- 2021年2月4日更新ごみによる火災防止について
- 2021年3月15日更新使い捨てコンタクトレンズの空ケースを回収しています!
- 2021年10月1日更新【まなび北新】利用案内
- 2021年7月28日更新大東市景観条例・大東市景観計画