ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 観光 > 飯盛城・三好長慶 > エエトコ!だいとう > 三好長慶と飯盛城 > 三好長慶公武者行列in大東 > 【今回で第10回目!】三好長慶公武者行列in大東を紹介します!

本文

【今回で第10回目!】三好長慶公武者行列in大東を紹介します!

記事ID:0049322 更新日:2025年5月13日更新 印刷ページ表示

 

 武者行列(第九回)

第10回 三好長慶公武者行列in大東 令和8年3月7日(土)開催決定!

​大東市ゆかりの戦国武将・三好長慶公の栄光を今に伝える武者行列を中心に、

ステージイベント、歴史体験ブース、お茶会などを行う地域密着型イベントです。

毎年3月第1土曜日に大東市の北条公園にて開催をしております。

今回、第10回目を迎え記念催事として開催します。

📢10周年特別企画

【企画A】 三好長慶の「人文字大作戦」

  • 市制施行70年とタイアップし、人文字を作成しドローン撮影を行います。

武者行列の参加者、関係者スタッフ、市民、市外の方でもご自由に参加できます。参加方法など、詳しくは大東市のホームページをご覧ください

 

【企画B】 三好長慶や一族は、戦いに強いだけでなく「文化人」の一面も

  • 「大茶会」として地元高校生によるお点前を開催します。
  • 飯盛千句で有名な「連歌」を展示します。

武者行列の主役「三好長慶公」役に、大東市長!

記念すべき第10回目の主役「三好長慶公」役を大東市長 逢󠄀坂伸子が務めます。

当時天下人と謳われ、理世安民の政を理念とした武将三好長慶公の志を

市長自らが甲冑姿で体現し、市民とともに歩む記念すべき行列の中心として、

大東市市制施行70年及び第10回目の節目を盛大に迎えます。

武者

 

🌷イベント詳細

●日時:令和8年3月7日(土)10時~16時頃

●開催会場:北条公園(大阪府大東市北条2丁目19)JR学研都市線 野崎駅から北へ徒歩約10分
●行列コース=北条公園→東高野街道→野崎まいり公園→野崎参道商店街→北条公園

●行列参加者規模:約200人 三好長慶公ゆかりの地域からも援軍が集結します

●主催:三好長慶公武者行列in大東実行委員会

 

遊び・学べる様々なイベントを開催しております。

食べたり 買ったり 遊んだり楽しい企画になっていますので是非皆さん遊びにきてください!

詳しくは公式Youtubeをご覧ください♪(参考:第7回三好長慶公武者行列in大東)

https://youtu.be/FQqQFOCiq3E?si=pFjA9oFgOb8ohzhR<外部リンク>

三好長慶隊・子ども長慶隊・一般参加者様大募集!

■三好長慶隊募集(全国の「大東(ダイトウ)」さん集まれ!)

​​https://www.city.daito.lg.jp​/site/miryoku/63379.html

■子ども長慶募集

​https://www.city.daito.lg.jp/site/miryoku/64090.html​

■一般参加者募集

https://www.city.daito.lg.jp/site/miryoku/64089.html

参考写真

 

※写真は第9回三好長慶公武者行列in大東より

武者行列(第九回)武者行列(第九回)武者行列(第九回)

武者行列(第九回)武者行列(第九回)

武者行列(第九回)武者行列(第九回)

武者行列(第九回)武者行列(第九回)

各種リンク

​▽三好長慶についてはこちら

https://www.city.daito.lg.jp/site/miryoku/3018.html​

▽飯盛城についてはこちら

https://www.city.daito.lg.jp/site/miryoku/19937.html

 

▽三好長慶武者行列in大東 【実行委員会メンバー募集!】についてはこちら

https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/56/62062.html

 

▽パンフレットダウンロードはこちら

 

https://www.city.daito.lg.jp/site/miryoku/2026.html

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?